困った!人間関係をスルッと!解決

 

 

人間関係の保健室 50代からの居場所

喜ばれる仕事でやりがいと収入を

手に入れたいあなたをサポート!

 

 

自分とも周りとも上手く付合える方法を

お伝えしています

 

色彩心理カウンセラーの

長谷川恭子です

 

kyoko

 

 

大勢でのママ友ランチ会が苦手!

克服法♡2選

 

 

 

 

例えば

子どもの小学校のママたち7~8人の

ランチ会に誘われました

 

 

子どものためにも

私もママ友を作らなきゃって

 

 

緊張するけど参加してみたのですが

 

 

明るく気さくに話しかけられても

ポンポンっと

うまく言葉が出てこなくて

会話が続かない~

 

 

 

あっ そう言えば会社勤めの時も

そうだった

 

 

職場の飲み会で

地味に浮いてた・・・

 

 

 

上手に返せない自分

大勢がイマイチ楽しめない自分

早く帰りたいな~と思ってしまう自分

 

 

 

 

いい大人なのに・・・(~_~)

 

 

 

仲良しさん同士だったとしても

ちょっとした集団になると

 

 

なんとな~く

落ち着かなかったり

 

 

大きな会合や食事会で大勢になると

だんまりになって全然楽しめない

 

 

 

だからポッツ~ン

となりやすいんですよね

 

お茶 ニャンコ

シーン

 

 

ポッツ~ンは平気なのだけど

こう言うシチュエーションで

 

 

みんなと同じようにできない

自分がおかしいんじゃないか?

 

 

子どもの為に

ならないのではないか?

 

 

 

と集団行動が苦手な自分を

責めてしまう事ってありませんか?

 

 

実はこれ

あるタイプのクライアントさんから

よく聞くお悩みなんです

 

 

 

集団行動苦手問題!

 

 

 

集団の中に身を置く事のモヤモヤ

 

多数だと

なぜだか黙ってしまうモヤモヤ

 

 

 

これって

個性の1部のようなモノなのです

 

 

 

 

色彩心理学の中で扱うタイプ

10タイプの中の1つに該当していて

 

 

その日の気分でどうこうではなく

 

 

 

ワタシいつもそうだな

と思われたのなら

このタイプかもしれませんね

 

 

 

ではそんな時・・・

どうしたら???いいの?

 

 

 

それは、、、、

 

 

 

なるべく

①集団になる所に入って行かない

 

②2~3人の環境に身を置く です

 

 

 

ママ友集団のお誘いはやんわり断る

2~3人の場合なら参加してみる

 

 

職場の飲み会は

共通の話題がある人のテーブルに座る

 

 

2~3人なら平気なんです

 

 

 

深~い話がたくさんできたら

むしろ楽しい♡

いつまででも話せる

と言う特徴も持っているので

 

 

 

少人数が

居心地良く話せる

個性である

 

 

と言う事を知っておくと

自分の取扱い上手でいられます

 

Happy

 

 

そう言う私もこの傾向が強いので

 

 

親戚の集まりの時など

お給仕役に徹し集団の中に座らない

ようにしています(笑

 

 

 

小学校のママ友付き合いは

あまりしてこなかった派で

 

 

 

プライベートに

お付き合いするような方は

ほぼいないまま息子は卒業しまして

 

 

保護者会の席だけの

お付き合いでしたが

 

 

これまで

何も困った事はなかったから

大丈夫なんですよね

 

 

 

しいて言うなら

子どもが配布物を持ち帰らず

時間割がわからなくて

 

 

聞く人がいなくて

困ったくらいです(笑

 

 

 

 

おかげで6年間

トラブルもなくとっても平和でした

 

 

人間関係のアレコレに

消耗されない分

 

 

 

自分の好きな事

好きな学び

好きな仕事

好きな人たちとの時間に

 

 

エネルギーを注げて

ストレスフリーな50代を

迎えられている事が

 

 

 

ホントに良かったなと思っています

 

ハイタッチ猫

 

 

起業して5年 (カウンセラーとして2年 講師として3年)

 

 

これまで500名以上の方に

講座・セミナー・セッションなどを通して

 

 

人間関係のタイプ別の関わりのコツ

お伝えしてきた中で

 

 

このタイプの方々が

口を揃えたように

 

同じお悩みをお話されるのを

よくお聞きしてきました

 

 

 

大人なんだから・・・

子どもの為に・・・と

 

 

 

ジレンマを抱えたまま

頑張ったところで心はヘトヘト

 

ストレスいっぱいで帰宅して

家族の前でピリピリするよりも

 

 

 

 

自分がご機嫌でいる為に

自分の個性を知って

自分の取扱いを丁寧にしていく!

 

 

と!

あれあれ楽ち~ん

 

 

ぜんぜん困らな~い

そんな世界が待っていますよ~

 

 

 

特にわたしのような50代の

後半人生にグッと

さしかかっている世代なら!

 

 

無理したり

我慢したり

 

 

 

その筋肉もう衰えてますから(笑

そろそろ手放しても良いのでは?

と最近特に思うのです

 

 

 

 

いつも心は軽やかに~

笑ったまま素敵なおばぁに

なりたいものです

 

 

 

わかっているストレスに

突っ込んでいかない事♡おススメです

 

 

 

集団行動苦手問題は

ある1つのタイプのお話なので

 

 

ほかにも

 

『私はなんでこんな行動を

 してしまうんだろう?』と

気になる事がある方は

 

 

コチラでも詳しくお話していますので

参考にして頂けると嬉しいです

↓↓↓

【募集】ママ友づきあいが楽になる!

  色彩心理学1DAYレッスン

 『【募集】ママ友づきあいが楽になる!『色彩心理学』1DAYレッスン』困った!人間関係をスルッと!解決  人間関係の保健室 50代からの居場所喜ばれる仕事でやりがいと収入を手に入れたいあなたをサポート!   自分ともまわりとも…リンクameblo.jp

 

 

↑↑↑

クリック

 

 

 

私自身も色彩心理学に出会い

自分の個性がわかった時

 

 

はぁぁぁ~~~!

そう言うからくりか!と謎が解けて

無理をしなくなりました

 

 

 

悩んでいたクライアントさんも

おぉぉぉ~なるほどね~!!!

元々そう言う個性なんだ

 

 

タイプがいろいろあるのですね

 

 

 

と自分と他者との違いを知って

責める事もなくなり

 

 

 

そのまんまのご自分で

のびのびとされているのが

とってもイイ感じなのです

 

 

 

 

新しい年度となり

 

入園・入学・進級のシーズンに

なりましたので

 

 

この記事が

どなたかのお役に立てたら嬉しいです

 

 

最後までお読み頂きありがとうございます

 

 

 

☆長谷川きょう子プロフィール

 

☆メニュー・金額 ←準備中

 

☆お客様の声・レポ ←準備中

 

 

✉お問い合わせはコチラから

 クリック