何回か焼いたけど、失敗ばかりしてきた小豆シフォンに再挑戦。


大きな気泡が入ってる。。

(混ぜ方が足りなかったのか?)

とりあえず、旦那と息子に試食してもらいました。


味は 「普通」。。という答えが汗。。


そうだ、米粉を使ってみよう。

米粉と小豆、相性がいいかも

(なんて 勝手に思い込むふふ~ん


試しに、半量を米粉に変えて焼きましたよ。


高さもでました。型離れもよかったです。




左( 薄力粉だけ) 右( 薄力粉、米粉)


左がフワフワな感じがしますね。


右は きめが細かくしっとりしています。



でも、こっちの写真ではフワフワに見えますよね。

フォークを入れた瞬間、「シュッ」と音がしました。

(米粉入りです)


旦那も息子も米粉入りが美味しいと言ってました。

口どけがよく、しっとりとして食べやすいそうです。


同じ砂糖の量を使いましたが、


米粉入りの方が甘く感じましたよ。


改良の余地あり!!


また焼かなくっちゃにこ


それを聞いた息子と旦那、

「しばらくシフォンはいらんーー」っと吠えておりますなっ・・・なんと!


Android携帯からの投稿