名古屋飲み歩き小旅行 2 | 子ブタの作者

子ブタの作者

ブログの説明を入力します。

こんにちは。
名古屋飲み歩き大好きな作者の飲み歩き小旅行。
今回も名古屋小旅行の際のことを投稿致します。

因みに以前に投稿した際の名古屋旅と今回投稿の名古屋旅は、実際に訪れた時期は前後してます。


この日の休日はどう過ごそうかと考えていたら、名古屋に行くか‼︎
ということで出発。
地元の駅の電光掲示板を見ると…
めっちゃ遅れてる…

しかしホームで5分ほど待っていたらタイミングよく遅延到着の電車が来て、スムーズに京都駅に到着しました。


お天気も最高


そしてハイウェイバスのチケットも取れたので、待ち時間にお酒をプシュり。
ぷはぁー 最高‼︎

ひとり旅なので、動きやすいスウェトとスリッパです…。


そしてこの日もバスも周りが空席だらけだったので、遠慮なく車内でお酒をプシュり!
ハイウェイバスの大好きなところが、お酒を飲みながら車窓の景色を眺めたり出来る時間が好きなんですよ。
隣席にお客さんがいたらお酒は控えますが、隣席のお客さんがお酒をプシュりしたときはラッキーーーー‼︎って感じで作者もプシュります☆



そして名古屋駅に到着
大好きなスヌーピーミュージアム展の広告がありました。


いつもお決まりのパターンですが栄へ移動です。
作者の旅は観光ではなく、居酒屋さん飲み歩きの旅なので、毎回大体行くエリアは決まってます。
サンシャイン栄


まだ居酒屋さんは開いてない時間なのでビジネスホテルにチェックイン。
名古屋は昼間から飲めるお店が少ないのが少し寂しいです。

この日お世話になるホテルは

〈アパホテル〈名古屋錦〉EXCELLENT〉です。


こちらのホテルは以前の投稿にも書いたのですが、スタッフさんの対応がとても気持ちよく大好きなビジネスホテルです。
ビジネスホテルの受付って割と機械的というか、アッサリ業務的にされるところが多いと思うんです。作者の経験ですが。
ビジネスホテルなんだからそれで良いとも思うんですが、だからこそ他社と異なる気持ちの良い挨拶受付をしてもらえたら嬉しいって感じるホテルです。

作者はビジネスホテルが大好きなんです。
自分だけの秘密基地的な空間が☆

毎回折り鶴が置いてます。
必ず持ち帰ってます。


ホテルでお酒を飲みながら休憩をし、錦をぶらぶら。
この日はお寿司が食べたかったので すしざんまい に初入店です。
別に名古屋じゃなくても食べれますが、いいんです…
入ったことなかったので気になってたのと名古屋で飲んでる事で既に楽しいんです‼︎☆
マグロが大好きです。
特に赤身が。


初めての すしざんまい 。
味はまぁこんなもんか…。
正直テレビの印象だともっと美味しいと思ってたのですが、まぁそんなもんですよね。

でも十分に贅沢満足な時間をいただきました‼︎

そして二軒目の立ち飲み居酒屋さんへ。
店員さんに勧められたメガジョッキハイボール。
多分5杯前後飲んだ記憶があります。
店内音楽90年代J-POPが流れてて、それがまたお酒進んじゃうねんなぁ~…


朝から結構お酒を飲みいい感じにふわふわながら飲む。
至福の時間ですよね☆
(酒好きにはわかってもらえるはず…)

この後シメで名古屋めし マシライス を食べるのですが、写真添付が上限に達したので続きはまた次回の投稿にて☆
今回もご覧いただきありがとうございます☆



ユニクロUTme!から子ブタUTme!グッズの購入が可能です☆
男性も女性もお子さんも☆
多数のデザインを揃えてます☆
是非お越し下さい☆↓↓↓