水切りラックをらっくらく移動。
(おやじのダジャレです)
以前コストコで購入した大型水切りラック。
食洗機に入らないフライパンとか、入れてはいけないティファールの取手とかの水切り乾燥用に。
しかし一つ欠点が。。
調理スペースを充分に確保しようとすると
右の排水部がシンクからはみ出します。
シンクにに落とすには手前の調理スペースは30cmとなり結構窮屈。
排水受けを置けばよいのですが150cmの妻は手が届きません。
で、DIYしてみました。
まな板(28cm×40cm) 家にあったもの
壁用支柱×2 ダイソー 220円
ステンレスバット ダイソー 110円
ローラー×4 TEMU 209円
魔法のテープ 少々 以前買った残り
こんな感じで貼り付けます。
水切りラックを支柱に乗せます。
水が落ちるところにバットを置きます。
深すぎるとラックと干渉します。
調理するときは奥に引っ込めゆったり作業。
洗い物時は手前に引っ張り楽々作業。
こんな感じ。







