楽天からネット署名の依頼がきています。
"ふるさと納税に対するポイント付与禁止法案"への反対署名。
私はふるさと納税はしておらず、よくわからないので今更ながらふるさと納税の仕組みについて調べてみました。
居住地以外の自治体に寄付する。確定申告で寄付控除をすることで実質2,000円の寄付になる。寄付することで返礼品を貰える。返礼品は自治体により異なるが5,000円くらいの価値があるものを貰えば3,000円のお得😁
ここで
エネルギー不変の法則
プラスマイナスは必ずゼロになる。
私が3,000円儲けるための原資は誰が出すのか。
所得税住民税から控除されるので自分の住む自治体の税収が減る。
税収が減るとどうなるのか?
今年、国民健康保険税の税率が上がりました。
税率は自治体によって異なるようです。
つまり財政が苦しい自治体ということでしょう。
なぜ苦しいのか。
一つの理由として
他の自治体へのふるさと納税により所得税、住民税の税収が減った
ことがあると考えます。
結局、ふるさと納税をしていない人にしわ寄せがくるだけのこと。
ではないのでしょうか。
なので私は署名しません。