夏休み、子供は友達と遊び回る。去年までは。


しかし今年の暑さは尋常ではない。

本人も親も外に出ることに躊躇する。

家でプールをするにも暑すぎる。


夏休みも半分を過ぎたが友達と遊ぶのは

・お互いの家でスイッチ

・ショッピングモールでゲーム、プリクラ

くらいのもの。


ちょっとかわいそう。


思い切って盆休みは旅行。


大阪の知人と一緒に神戸へ。



神戸港クルーズ。



潜水艦がドックにいました



ニュースで"危険な暑さ"を連呼しているが人手は多く昼食はどこも待ちの行列。

グーグルで4.3評価の店に30分ほど並び1,980円ランチを食べたがあまり美味しくなかった。


名物に美味いものなし

という。

ちょっと意味は違うが高評価でも期待しすぎは禁物ということか。


その後メリケンパークをみて一日目終了。


明日はUSJ。

天気を見極めた上で決行しようとギリギリまでチケット購入をせずにいたが決断した。

いくぞ!

手間のかからないwebチケットを申し込み。


すると

またまた楽天カード使えず‼️

勘弁してよ。


どうやらwebでの不正利用に対するチェックのようでSMSで"今回の使用に対する心当たりの有無"の問い合わせがきていた。

無しと答えると不正利用と判断しカードを止めます、というもの。

有りと答えた上で再度チケットを申し込めば通るようだが既にイオンカードで購入済み。


ジブリのときにこのSMSがきていれば楽天ポイント貰えたのに残念😢


赤字決算の楽天。不正利用に対する損金を少しでも減らそうとしたのか、いずれにせよ不便になったものだ。