二重術は大きく分けて、
○埋没式二重術 と ○切開式二重術
に分けられます。
それぞれのメリット・デメリットを簡単に述べると、
○埋没式二重術
・メリット:短時間で終わる,腫れや内出血が切開式に比べると少ない,やり直しが可能など
・デメリット:どんな名医が行っても、ラインが薄くなったり、元の目に戻ってしまうことがある
+タルミの度合いによっては、二重幅に限界がある(睫毛が下向きのままも)
○切開式二重術
・メリット:一生ものの二重を手に入れることが出来る,糸などの異物は残らない
+皮膚を切除出来るので、タルミが強くても二重幅を調整出来る(限界はあると考えて)
・デメリット:抜糸までの期間(5~7日)は確実にダウンタイムとなってしまう,やり直しが容易ではないなど
となります。
どっちが良いとか、どっちが悪いとかの話は出来ません。
ただ、ダウンタイムを覚悟・確保出来るのであれば、一生ものの二重を手に入れることが出来る切開式二重術も良い手術ですよ
(もちろん、皮膚のタルミは手術後も少しずつ時間経過と共に進行はしてしまいます)
しかし、やり直しは容易ではなく(と言うか困難)、ライン設定は時間を掛けてカウンセリングを行いながら慎重に行います
以前書いた埋没法二重術シリーズ(こちらからの7回分)でも述べている様に、二重幅が大きければ良い訳ではなく、しっかりと睫毛が見えることや、黒目がしっかり見えることなども魅力的な目にするためには非常に重要なんです
今回のモニター様は20代と70代の女性の方、2名です。ご協力ありがとうございます
20代の方は、もちろん年齢的なタルミは少ないのですが、先天的に皮膚の量が多いため、タルミ取りを併用して切開による二重術を行いました。
70代の方は、年齢による皮膚のタルミが生じておりますので、タルミ取りを併用することは必須ですね
直前⇒1カ月後
20代女性
70代女性
・スーパーナチュラル二重術切開ロング(スーパーナチュラル目の上のタルミ取りロング)
・上まぶたを切開する(必要に応じてタルミを切除する)二重術 ・標準価格:322,777~461,110円。
・標準リスク;ハレ/痛み:5日~2週間位。内出血:1~2週間位。傷跡:1カ月位の赤み。抜糸:5~7日後。
・0120-815-700,0120-006-170
いかがでしょうか??
タルミ取りを併用することで20代のモニター様はパッチリしたお目元に、70代のモニター様はお目元が若返りましたね
よく、“切開式二重術は不自然になるんでしょうか?”との質問を頂きますが、全くそんなことありません!
それは、ラインの設定が不自然であれば不自然になりますが、やるべきことを普通にやっていれば自然な二重になります
気になる方は、気軽にご相談下さい!
では