今回は下の逆さ睫毛に悩んでいた患者様に対する治療のご紹介です
逆さ睫毛って、症状が強いと眼球に睫毛が当たってしまって痛みを生じ、日常生活にも支障を来してしまいます
今回の患者様は、そこまでの症状はありませんでしたが、下の逆さ睫毛があることによって、目元が小さく見えてしまっていました
治療は、Hotz法(下睫毛ギリギリで切開を設け、皮膚が中に食い込むように縫う方法)で行っています
1週間後に抜糸が必要な処置なので、ダウンタイムが発生する処置ですが、症状の改善は一生モノですので、何とか乗り切りましょう
逆さ睫毛に関しては、保険適応で治療される方も多いのですが、場合によっては、
『創や形も綺麗にしたいなら、美容外科を受診して下さい』
と伝えられる場合がある様です
今回のモニター様は20代の女性の患者様です。
逆さ睫毛の治療と同時に、下の眼窩脂肪も除去しておりますこの時、皮膚を適度に切除して、下の瞼の重さも改善させております
モニター協力、ありがとうございます
直前⇒8カ月後 *目の上の処置も行っております
【施術名】下の逆さ睫毛治療【説明】下睫毛下を切開して逆さ睫毛を治療する施術。【標準価格】257,950〜461,110円【標準リスク】ハレ/痛み:3日~1週間位。内出:1~2週間位。抜糸あり。傷跡:1カ月位。
いかがでしょうか?
下の睫毛の向きが変わることや、ボリューム感が減ることで、スッキリした印象になり、目元も大きくなったように感じませんか??
創もほとんど分かりませんね
下の逆さ睫毛が気になる方は、落合に気軽にご相談下さい!!
インスタもやっているので、良かったら観て下さい⇒こちら
では