私は美容外科・皮膚科でありますので、患者様との会話で目を見る際に、すぐに目の下に注目してしまい、ここが改善すると綺麗・素敵になると思った患者様には、

『目の下に関して、【疲れている】【老けている】って言われたことはありませんか。』

『目の下の【膨らみ】が気になったことはありませんか。』

などと問いかけてしまうのですが、ほぼ100%の患者様から

『そうなんです!気になっていたんです!』

という答えが返ってきますガーン

 

その気になる目の下に関して、今回取り上げる悩みは・・

 

“クマっぽさ”

 

です!そのクマっぽさは、

Ⅰ-睡眠不足による目の下の血流うっ滞-青クマ

Ⅱ-こすり過ぎによる色素沈着-赤クマ

Ⅲ-脂肪(下眼窩脂肪)の膨らみによる影-黒クマ

に分けられ、これらは特に疲れている印象を与え、さらに脂肪の膨らみによる影があると老けた印象も与えてしまいます汗

 

下眼窩脂肪は誰にでも存在するのですが、脂肪の量が遺伝的に多かったり、少しずつ経年的変化で目の下の筋肉などが緩んでくると、前に出てきてしまいます汗

 

Ⅰ~Ⅲの治療法として私が提案していることは、

 

Ⅰ・Ⅱ⇒可能な限り規則正しい生活を行い、とにかく目の下を擦らずに優しく扱う

Ⅲ⇒下の目の粘膜から脂肪を取り出す処置(経結膜下眼窩脂肪摘出術 当院で言う【目の下のふくらみ取り】)

 

と言う様なものです!

 

今回は非常に需要の多い目の下のふくらみ取りのモニター様の経過のご報告です!

いつも、ご協力ありがとうございます!!

 

この処置は、アッカンベーした部分の粘膜側からアプローチしますので、創は表からは見えませんsei

しかも、効果は劇的であり、かつ非可逆的(基本的には一生もの)なので、本当に良い処置だと思います照れ

 

【目の下のふくらみ取り】

①処置前⇒処置直後

 

直後ですので、麻酔による色の変化がありますが、腫れはほとんどなく、スッキリしていることが分かりますねウインク

 

②処置前⇒処置直後

 

①の方と同様に、腫れの少なさが分かりますし、直後から目元の魅力が増していますね笑顔

 

③処置前⇒処置後1カ月(②と同じモニター様)

 

直後の出来と変わらず、目の下がスッキリしています!

つまり、腫れは出にくい処置と言うことが分かりますね!

涙袋が目立つようになりました爆  笑

 

ふくらみ取りは、目の下の凸凹感を無くすことにより、スッキリとした印象を与え、疲れた感じを無くすのに適しています!!

 

ダウンタイムなどが無い訳ではありませんから、そこについては、今まで通りしっかりとお話させて頂きます。

 

気になる方は千葉院、落合まで気軽にお尋ね下さいグラサン