11月14日12時50分にお義母さんが天国に旅立ちました。
残念ながら私は看取ることができませんでしたが、主人、妹さん、お父さん・・
家族に看取られ、この上なく幸せな事だと思います。
今年の二月に直腸癌がみつかり、それまで長い間自覚症状があったようです。
抗がん剤治療をしていたのですが、母の気持ちが変わり
抗がん剤治療をやめ、緩和ケアで痛みだけ除いてもらっていました。
母の兄二人が医師だったので、医者の立場というのも十分理解したうえで
緩和ケアを希望したようです。
結婚して18年・・
一回たりとも母から嫌な事を言われたりされたりしたことがなく
姑の鏡のような人でした。
「自分が嫌な事言われたりされたりしたことは、絶対人にはしない」と
生前話してくれたのが印象に残っています。
私は母から特に影響を受けたのは料理です。
本当にお料理が上手で、すべてが目からうろこでした。
仕事をしていた実母は、簡単スピード料理が得意でしたが
専業主婦のお義母さんの料理は、とても丁寧。
料理レシピの書いたノートがあるというので、それをコピーさせてもらおうかと思います。
料理もそうですが、人間的にも素晴らしい人でしたので、学ぶ事がたくさんありました。
優しい母でした。
息子が結婚したら、母のような姑を目指したいと思います。
それにしても実の母が亡くなった一年後にお義母さんまで・・・
上の画像は、若かりし頃の母がヘアーモデルをしたときのものです。
母との思い出は宝物として一生大事にしていきたいと思います。