明日は母の日・・・
毎年母の日にプレゼントを送ってきました。
母が亡くなって早7か月・・・
昨年も母の日にはプレゼントを送りました。
今年は・・・
この世から旅だってしまった母ですが、やはり私の心の中ではまだ生き続けています。
今年も花束を送りました。
夕方父に電話をしたら、電話の向こうで泣いていました。
母が亡くなり泣いてばかりの父・・・
周囲に言われた通り、落ち着いてきた今になって
母がいなくなった寂しさに襲われます。
最近お父様を亡くされた方が言っていましたが
お葬式の時、バタバタで泣く暇もなかったと・・・
おっしゃる通りです。
今になってジワジワときます。
先日こんな記事をみつけました。
愛する妻を突然 病で亡くして はや2年 毎日が 一人きりで 虚脱と孤独に悩まされています。
すでに65歳を過ぎ 定年、嘱託後は仕事も無く 好きだった読書も 妻無きいまは 手がつきません。
ただ お墓参り 足がすすみます。
妻の思い出が つきません。
子供たちは 時に 尋ねてくれますが 話し下手な私では 妻の生きていた時のような 明るさがなく かえって気を使わせてわるいねと感じてしまいます。
これから こんな空しい 人生が続くのかと 思うと 気が沈みます。
つくづく 妻が我が家の 明かりだった、
自分は その傘でしかなかったかなと思います。
きっと、これは今の父の心境なんでしょうね。
↑
ワンクリックお願いします。