今日、職場で義援金プログラムに参加し、寄付させてもらいました。

私にはこのような事でしか応援できませんが、心は現地に飛んでいます。

微力ながら節電に心掛け、今私にできる事を頑張ってやっていきたいと思います。



連日の報道で地震・原発の二次災害等まだまだ予断をゆるさない状況が続いています。


名古屋に住んでいる兄夫婦が、足りないものがあれば送るから・・と連絡をくれました。

ありがたいことです。

でも、安心してください。

品薄だったスーパーも、最近通常通りの品数が揃いつつあります。

東北地方は、復旧するまで気の遠くなるほどの時間、年数がかかると思いますが、その先には必ず光が見えてきます。

明日は我が身で、日本はどこにいっても地震の恐怖からは逃れられません。

私のふるさと、和歌山でもいつ南海地震が襲ってくるか、それに東海地震も心配です。

日本人全員で助け合い、そして気持ちを一つになって助け合う事が大切ですね。