昨日のお夕飯です。
茶碗蒸しはレンジで簡単にできるので、最近はもっぱらレンジでチン・・です。
レンジに「茶碗蒸し」というメニュー機能があるので、それを押すだけで「す」ができることなく
とてもきれいに出来上がります。
茶碗蒸しというメニューがなければオーブン「160℃(予熱なし)で約30分~35分でできます。
茶碗蒸しの器に材料を入れ、蓋を忘れずに・・・
たくさん作り茶碗蒸しの器が足りなくなった時、コップに小皿を蓋代わりにして作ることがあります。
息子が三つ葉が苦手なので、ぎんなん、かまぼこ、鶏肉、しいたけのみの茶碗蒸しとなりました。
カキフライ・・・
今回はスーパーではなくお魚屋さんで買って来ました。
こんな大きなカキ、○十年生きてきてはじめてです。
プリップリの大きなカキ・・・最高においしかったです。
やっぱりお魚屋さんで買うとはずれがないですね~♪