ひじきは水に戻し水気を切り、ゆでた後湯を切ります。
お酢・塩こしょう・オリーブオイル・レモン汁を合わせ、その中にひじきとお豆を加え和えてさまします。
薄切りのたまねぎ、パプリカ(下湯でしたもの)を加え、ざっくりと混ぜ合わせます。
これにあさりのワイン蒸しの残り(あさりと蒸し汁)を加えてみました。
ひじきとあさりは鉄分が含まれていて、鉄は酸素を運ぶ赤血球を構成するミネラル!!
不足すると貧血になるので、意識して取り入れたいと思います。
これをドレッシングのレモン汁のビタミンCと一緒にとると吸収が良くなるそうですよ。
2、3日は日持ちするので、作る時はこうやって作り置きしています。
今日は朝から横浜に行ってきました。
イベント的なお花見はしていませんが、こうやってせわしなく目的地に向かっている時に満開の桜の花を見上げると心が癒されます。
来年の春はどうしているかな・・・