ブログで仲良くさせて頂いているcotton母さん は、私が生まれ育った故郷にお住まいで、今回故郷の写真の数々をアップしてくださっていて、とても懐かしい気持ちで拝見させて頂きました。
和歌山県は大阪・奈良・三重県の県境に接し、私の故郷の新宮市は三重県の県境にあります。
紀伊半島の東南部に位置し、温暖・高温多湿な気候で、とても素晴らしい環境です。
文化面では、佐藤春夫や中上健次などを輩出しています。
ただ、cotton母さんもおっしゃっている通り、陸の孤島といわれているくらい、交通面ではとても不便を感じます。
というのも、名古屋へは特急で3時間ちょっと、大阪へは3時間半くらいかかってしまいます。
東京からだと乗り換えいれて5時間くらいかかるので、海外へ行けちゃいますね
上京して23年・・・
気づくと故郷で暮らした年数よりも長く東京に住んでいます。
離れて思う故郷は、良い思い出でいっぱいです。