塾の宿題をやっている息子が、急に「赤ちゃんができるまでって不思議だねー」と呟いていました。
何だろうと思い、テキストをのぞいてみると、まさに精子が卵管でどうのこうの、子宮にたどりつき着床というもの!!!
親になって一度は質問される内容ですね。
いい機会だと思い、このようなものを引っ張り出し、息子にみせました。
妊娠の記録を息子にみせると、ものすごく喜んでくれました。
テキストの妊娠周期・出産のページと照らし合わせながら、「今はやせっぽちで背も高くないけど、生まれた時の体重・身長は標準だねー」と・・・
「ここに羊水があって、これが胎盤なの?」・・・
「子宮や卵管、卵巣はどこ?」・・・
質問攻撃です
「精子が卵管に入るのは、どうやって入るの?・・・
あっわかった!!!!
瞬間移動だー)))きっとそうだよー)))))
それしか考えられないもん」
質問の内容も段々現実的なものになってきたので、「詳しい事はパパにきいて」とひとまず逃げる事に・・・
息子はまだ精神的に幼いですが、同級生のちょっとおませなお友達の話をきくと、本当に衝撃です。
昨夜も家族で心霊写真や宇宙人がでてくる怖い番組をみていたんですが、やはりお約束のようにトイレに怖くて行けないからついてきて!!と言ってきました。
本当、まだまだお子ちゃまです。
○○君が○○さんに告る(告白する)って言ってたよーっと関心なさそうに言っている息子・・・
がっしかし・・・「告る」という言葉を使いたくて仕方ないようで、塾で事務のお姉さんがいつも優しく声を掛けてくれるらしく「ママ、事務の人がいつも優しく声をかけてくれてすごく嬉しいから、告ろうかな」と言って大笑い。
こういう幼い話題で笑えるのも今だけですね~。
今のうちにたっぷり楽しんでおかないと・・です。