昨日は、息子の事で心配して頂きあたたかいコメント・メッセージ本当にありがとうございました。
すごいタイミングで、今日は学校で眼科検診があります。
昨日の記事で、とても参考になるメールを頂きました。
私のブログを読んでくださっているブロガーさんの中には小さなお子さんがいらっしゃる方が何人かいるので、今後の参考にして頂ければと思います。
頂いたメールの内容は、小さい子が目に砂を入れてしまったら、膝に横向きに寝かせ異物が入った方を下にして、洗面器かボールを下に当てます。
それから綺麗なコップ等に水を入れて、目を開いてあげて水で流すと応急処置になるそうです。
もし、そこで取れたら防腐剤が入っていない使いきりの目薬で細菌を殺す市販の目薬を挿して、お医者様に行くと良いとの事。
この目薬は、一回毎の使いきりだから買い置きにも便利ですよ~とアドバイス頂きました。
その方の息子さんも幼稚園の時目に砂が入ってしまい、取れたと思っても眼科で洗って貰ったら大きな砂がまだ残っていたそうです。
角膜はきちんと処置すれば、ちゃんと再生するとの事で安心しました。
教えていただいた内容は、あくまでも応急処置なので、病院に行く!を前提に頭に入れておくと良いですね。
おかげさまで、息子は目の痛みもなくなり、いつもの元気さを取り戻しました。
今月運動会があるんですが、リレー選手に選ばれ今日から練習が始まります。
放課後の練習になるので、きっとくたくたになって帰ってくるでしょうね。