今回、息子の学年(新5年生)はクラス替えがありました。

4クラスがシャッフルされ、始業式の日には知らない顔ぶれが多かったそう・・

積極的ではない息子にとって、どれくらいで慣れるかな?と思い、きいてみました。

「二ヶ月くらいかかりそう」と弱気な返事が返ってきました。

ところが・・

昨日帰宅して開口一番に「お友達できたよー」と満面な笑みでの報告が・・

2ケ月が2日で!!!


ホッ笑顔


3人も新しいお友達ができたようで、とっても嬉しそうでした。


これから、また新しい積み木達と形を作っていくんでしょうね。


それから、昨日は息子にとってもう1つ嬉しい出来事がありました。


何年か通っているスイミング・・・


昨日はクラス替えの日で、1つクラスがあがりました。


塾の関係で、毎度早退し、皆より半分も練習できない息子は、当分上がれないと諦めていただけに、すごく嬉しそうでした。


その笑顔をみると、親として本当に嬉しい・・・


辞めたいと言っていたスイミング・・昨日は自分から「一番上のクラスになるまで頑張るよ」と頼もしい言葉をきくことができました。



それから私事ですが、昨日子宮がん検診の結果ですが・・・


無事、大丈夫でした♪


今年もやる事やったという充実感で一杯です。