競馬のイラスト | フリー、無料で使えるイラストカット.com (illustcut.com)
昨日は東西メインを狙いのレースとしましたが、どちらも外れ。特に阪神の大阪スポーツ杯は大荒れで、⑪⑬⑤人気で決着(したわりには3連単が40万超なのは低いなと驚きましたが)。よく調べてみると、勝ったスターペスカオリは去年の暮れに、今回①人気のプロミシングスター(12着)ほか、ダノンスウィッチ(7着)、セミマル(4着)ら人気どころに勝ってるんですよね。今年に入ってからは成績が全然冴えませんでしたが、せめて△印くらいはつけるべき馬だったと反省しています。それにしてもハンデ戦でもないのにこの大波乱は予想外でしたねぇ。馬券は中山12Rが運よく獲れたので、マイナスにならずに済みましたが、またまた「メイン獲れない病」になってしまって。今日のメインは頭数も少ないし、来週のGⅠに向けて景気よくいきたいものです。恥ずかしいので(笑)中山ともども昨日の結果は省略します。
今日の狙いは東西のGⅡです。まずは阪神の神戸新聞杯から。これは堅そうなので、本音では次の最終レースの方に目が向きますが、一応菊花賞のトライアルでもあり、春の実力馬たちがひと夏越して、どう成長しているか、よく観察するのを主目的に、予想してみます。
*〇数字は単勝人気順
9/21(日) 阪神11R 神戸新聞杯 GⅡ 芝2400
〇1番人気枠=5枠 ショウヘイ②
〇2番人気枠=8枠 エリキング① デルアヴァー⑦
〇3番人気枠=2枠 ジョバンニ③
〇4番人気枠=3枠 アルマデオロ④
〇5番人気枠=1枠 ライトトラック⑤
〇6番人気枠=7枠 ボンドロア⑨ パッションリッチ⑩
〇7番人気枠=4枠 ジョイボーイ⑥
〇8番人気枠=6枠 サンライズバブル⑧
258枠の「枠人気下位作戦」が使えるパターンですから、妙味があるのは2枠のジョバンニですが、個人的に昨秋からクラシック候補と見ていた唯一の3勝馬エリキングを信頼したいと思います。ダービー3着のショウヘイを含めたこの3頭で決まる公算が高いと思いますが、「三強」の一角崩しが可能とすれば、2戦2勝のライトトラックくらいでしょう。アルマデオロとボンドロアは乗り役が魅力なので、念のため押さえますが。まとめると、
◎エリキング 〇ジョバンニ ▲ショウヘイ……
一点張りでもいいですけど、やっぱり次の12Rの下調べをしておく方が得策のように思います。どうなるでしょうか。続いて、中山のオールカマーです。
*〇数字は単勝人気順
9/21(日) 中山11R 産経賞オールカマー GⅡ 芝2200
〇1番人気枠=7枠 ドゥラドーレス③ リカンカブール⑨
〇2番人気枠=4枠 レガレイラ①
〇3番人気枠=5枠 ホーエリート②
〇4番人気枠=6枠 ヨーホーレイク④ シュバルツクーゲル⑩
〇5番人気枠=3枠 クロミナンス⑥
〇6番人気枠=1枠 コスモキュランダ⑤
〇7番人気枠=8枠 フェアエールング⑧ ワイドエンペラー⑪
〇8番人気枠=2枠 リビアングラス⑦
週中の検討どおりホーエリートを狙いたいところでしたが、レガレイラに続く②人気というのは、ちょっと人気を被りすぎと思えます。データ的に内枠が優勢のレースですし、中山は得意のコスモキュランダから入ってみようと思います。GⅡはすでに勝っていますし、負けが続いて人気が下がっている今回は絶好のねらい目です。相手はグランプリ馬のレガよりも、ルメールのドゥラドーレスと、あと、牝馬では人気2頭よりもフェアエールングに妙味がありそうです。相手には、ヨーホーレイク以下、人気薄まで広く押さえておくつもりです。去年は二けた人気の馬が絡んで波乱になったように、人気上位の馬が意外に凡走する傾向のあるレースですので、神戸新聞杯の資金はこちらに振り向けて厚く勝負してみようかと思います。まとめると、
◎コスモキュランダ 〇ドゥラドーレス ▲フェアエールング……
で、たぶんコスモは惜敗ながらも連は守ると思うので、人気薄が頭に来れば高配当です。
ということで、本日もお読みいただきありがとうございました。やっと秋らしくなってきました。みなさんの好配当・高配当を祈ります。