今日は日曜の2重賞に出走予定の各馬の追い切り評価をまとめて順位付けをしてみます。まずは先週の3重賞の結果から振り返りますが、最上位評価の3頭の馬券成績(三連対)は1勝2敗でした数字は上位3着まで (* )はサンプル不足の参考値 ◎〇▲は私的な週中予想)。  

                   

 土曜 札幌11R エルムS GⅢ         

 ★★★★★ 5.0  ペイシャエス  

       4.8 ②ロードクロンヌ

 ☆★★★★ 4.5    

       4.4  ドゥラエレーデ〇

       4.2  ブライアンセンス

  ★★★★ 4.0  テーオードレフォン   

       3.6  ウイリアムバローズ

  ☆★★★ 3.5  

       3.4 ③ミッキーヌチバナ 

   ★★★ 3.0 ①ぺリエール

  

 日曜 中京 7R CBC賞 GⅢ         

 ★★★★★ 5.0   

 ☆★★★★ 4.5     

       4.4 ジューンブレア

       4.2  ドロップオブライト   ベガリス

  ★★★★ 4.0  エイシンワンド 

       3.7  ワイドラトゥール

  ☆★★★ 3.5  カルチャーデイ〇    ジャスティンスカイ

            ヤマニンアルリフラ    

       3.4 ①インビンシブルパパ  テイエムリステット

            メイショウソラフネ

       3.1 ③シュトラウス         

   ★★★ 3.0  ミルトクレイモー 

 

 日曜 新潟 7R レパードS GⅢ        

 ★★★★★ 5.0  ハグ 

 ☆★★★★ 4.5     

       4.2  ヴィンセンシオ     ポールセン

  ★★★★ 4.0  タガノマカシヤ 

       3.8  サノノワンダー     ニューファウンド

       3.6  ジャナドリア     ③ヒルノハンブルク

            ロードラビリンス

  ☆★★★ 3.5       

       3.4  ルグランヴァン        

   ★★★ 3.0  トリポリタニア

参考) ①ドンインザムード〇2.2 ②ルヴァンユニヴェール2.6  

 


 

 では、発走順で中京記念から見ていきます。

 

※◎〇▲は週中の私的な予想。(*  )はサンプル不足の仮評価

 日曜 中京 7R 中京記念 GⅢ 追い切り評価 まとめ         

☆★★★★★ 5.0+α   エルトンバローズ   

   

 ☆★★★★ 4.5     

       4.4  ブルーミンデザイン

       4.2  ウォーターリヒト

  ★★★★ 4.0    (*シンフォーエバー) 

       3.8  キープカルム      ジューンオレンジ

            マピュース

       3.6  エコロヴァルツ

  ☆★★★ 3.5      

         

   ★★★ 3.0  セブンマジシャン    トランキリテ

             (*メイショウシンタケ) 

 

 日曜 札幌11R 札幌記念 GⅡ 追い切り評価 まとめ         

 ★★★★★ 5.0    

 

 ☆★★★★ 4.5    

       4.1  ステレンボッシュ   ホウオウビスケッツ

  ★★★★ 4.0    (*アルナシーム)        (*ハヤテノフクノスケ)

            ボーンディスウェイ   

       3.7  ココナッツブラウン

  ☆★★★ 3.5  トップナイフ

 

   ★★★ 3.0  ヴェローチェエラ    シュトルーヴェ

参考) コスモキュランダ▲は2.2

 

 中京記念はエルトンバローズが抜けた高評価で、私的な予想とも一致しているので、安心はしますが、馬券的には人気になりそうなのが困ります。相手もブルーミンデザイン以下、人気上位が強そうです。3着紐荒れに照準を定めるならば、トランキリテジューンオレンジあたりがねらい目でしょうか。平均値3.0近辺の馬たちは、先週もそうでしたが、穴候補として不気味です。

 

 札幌記念は秋へのステップと見込んでいる馬が多く、まだつくりが緩いせいか、全体的に追切評価が低調です。それでも週中に◎〇を打ったホウオウビスケッツステレンボッシュが一応一番手評価で並び、軸馬はこのあたりかと思いますが、波乱の余地もありそうです(去年は追切評価4.0で一番手だった①人気のプログノーシスが4着に敗れ馬券圏外に消えましたので)。そういう意味では、平均値は3.0ですが、キング女史のシュトルーヴェや函館記念勝ちのヴェローチェエラには一角崩しの期待がかかります。実績はともかく、洋芝の適性が見抜けるかどうかがポイントですね。

 

 ということで、本日もお読みいただきありがとうございました。また暑さがぶり返してきましたが、よい週末をお迎えください。

 

 

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬日記へにほんブログ村 

 

競馬ランキング

 

人気ブログランキングでフォロー