競馬のイラスト | フリー、無料で使えるイラストカット.com (illustcut.com)

 

 今日は重賞競走はありませんが、函館と福島のメインレースはハンデ戦です。しかも、枠人気を見ると、どちらも「枠人気下位作戦」が使えるパターンで興味を惹かれます。まずは、函館のマリーンSを見てみます。短期免許で再び来日しているレイチェル・キング女史のハビレが①番人気ですが、どんなもんでしょうか。今朝のオッズから狙い馬を絞ってみます。

 

*〇数字は単勝人気順、馬名頭の数字は斤量

  7/19(土) 函館11R マリーンS op ダート1700 ハンデ  

〇1番人気枠=8枠 57.5ダンテバローズ②  57ナチュラルハイ⑥

〇2番人気枠=5枠 56レディントン④    55ペプチドソレイユ⑧

〇3番人気枠=3枠 56ピュアキアン⑤    57ワールドタキオン⑥

〇4番人気枠=4枠 57ハビレ①       57ショウナンライシン⑩

〇5番人気枠=2枠 58テーオードレフォン③

〇6番人気枠=6枠 55マリアナトレンチ⑪    56ボルザコフスキー⑭

〇7番人気枠=7枠 56ジャスパーゴールド⑫ 51クラヴィコード⑬

〇8番人気枠=1枠 55カンピオーネ⑨

 

 大外が嫌な感じもありますが、前走60㌔で5着に粘り込んだナチュラルハイが、今回3㌔減で去年の走りを再現してくれないかと期待します。相手は勝ったり負けたりのテーオードレフォンがトップハンデでも強敵です(枠人気下位の2枠ですし)。あとは走りが安定してきたダンテバローズハビレも当然上位ですが、レディントンは乾いた馬場での走りが不明です。穴は、やや斤量が見込まれましたがショウナンライシンと、「波乱枠」から7歳騸馬のジャスパーゴールドまで押さえてみます。まとめると、

 

 ◎ナチュラルハイ 〇テーオードレフォン ▲ショウナンライシン……

で、馬券は人気上位馬同士の組み合わせの感じが強いですが、主流の大沼S組からヒモ荒れに少し警戒が必要と思います。

 

 もうひとつのハンデ戦、福島11Rの阿武隈Sも見ておきます。こちらは頭数が多くないですが、やや難解です。

 

 7/19(土) 福島11R 阿武隈S 3勝クラス 芝1800 ハンデ  

〇1番人気枠=8枠 56ボーモンド①    53ディープリッチ⑩

〇2番人気枠=7枠 56マイネルティグレ② 55ダニーデン⑨

〇3番人気枠=1枠 57ワイドアラジン③  

〇4番人気枠=6枠 56ユキノロイヤル④  53ロジマンボ⑪

〇5番人気枠=4枠 55イケイケドンドン⑤ 

〇6番人気枠=5枠 55グラニット⑧

〇7番人気枠=3枠 54ココクレーター⑦

〇8番人気枠=2枠 53アンリーロード⑥

 

 昇級初戦のボーモンドが①人気なるメンバーならば、走りがいまいち安定しませんが、マイネルティグレで十分好勝負になると見込んでいます。前走の11着は位置取りが後ろ過ぎたということでしょう。過去には一度津村くんが乗って3着に来ているので、乗り替わりがプラスに出てしてほしいところです。相手は、ボーモンドの他では、ワイドアラジンユキノロイヤルですが、梅雨明けの猛暑で牝馬のアンリーロードココクレーターが軽ハンデをいかして3着に浮上して来ないかと期待しています。あとはダニーデンの一発(復活)でしょうか。まとめると、

 

 ◎マイネルティグレ 〇ワイドアラジン ▲ココクレーター……

ボーモンドの軸が崩れれば、意外な好配当になるかも知れません。

 

 ということで、今回は「枠人気下位作戦」を適用しないレース予想としましたが、どうなるでしょうか。本日もお読みいただきありがとうございました。みなさんの好配当・高配当を祈ります。

 

 

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬日記へにほんブログ村 

 

競馬ランキング

 

人気ブログランキングでフォロー