今日は土日のレース予想ではなく、馬券術について少し書きます。
一昨日の月曜日に北九州記念の(朝予想でなく)ライヴ予想で、アブキールベイを主軸に変更した理由の一つに(決め手として)、アブキールの馬番14番が、直前の10Rで3着に入った馬の4番と±10で連動することを挙げました。これは私的に「馬番連動作戦」と呼んでいる「小技」で、おそらく6月16日付の記事として本ブログに載せたもののはずですが、過去記事を見るとなぜか消失しています。たぶん手違いで、他の記事で上書きしてしまったのではないかと思います。今日は、改めてこの馬券作戦について書き直してみます。
競馬をしていると「今日はやけに〇番の馬ばかり来るなぁ」と思う日がありますが、調べてみると、①前のレースで3着以内に入った馬と同じ馬番の馬が、次のレースでもまた馬券に絡むことは、たぶん予想以上に頻発していると思います。私の経験では、特定の馬番が一日12レースで8回以上出現するのはレアな部類ですが、6~7回はざらにあります。その同じ馬番の出現に加えて、今日より着目してみたいのは、②その馬番に±10した馬番です。これは人気薄の馬が該当する場合、虚を突かれて、非常に妙味ある馬券となることが多いです。
直近7月6日(日)のレースで検証してみましょう。まず、同日の小倉競馬で①のパターンで、前のレースで3着以内に入った馬と同じ馬番が続いて出現する場合を見てみます。以下は、1Rから12Rまでの3着以内の馬番と単勝人気を並べたものです(馬番は左から右へ向かって1、2、3着、〇数字 は単勝人気順です)。
1R 1⑤ 8③ 5⑩
2R 4② 1⑬ 12①
3R 16② 2⑤ 8⑨
4R 2④ 14③ 15①
5R 2② 1① 4⑤
6R 4③ 2① 1④
7R 5② 6① 4④
8R 11① 4② 7④
9R 7④ 2② 5③
10R 6① 1③ 4⑦
11R 9① 18⑤ 14⑦
12R 8③ 11② 12⑦
前のレースの馬番が続けて出た番号に を被せましたが、11レース中、7つのレースでこのパターンが現れていますが、これは突出して多いわけではありません(前日土曜の小倉では8/11でした)。1日平均では、経験的に言って、5~6くらいではないでしょうか。特に6Rなどは前のレースの1~3着の馬番の着順が入れ替わっただけで(これは珍しいケースですが、そもそも出頭数が少ないので)、一日の半分くらいがこのパターンに当てはまるとすれば、これは少し意識して馬券を買った方が得策という気がしてきます。
では、②の±10の馬番の方はどうでしょうか。これは、たとえば、前のレースで3着以内に入った馬番が3番ならば、次のレースでは+10の13番が来たり、あるいは、同じく15番が来ていたら、次は-10で5番が来たりするケースのことですが、これを6日の小倉競馬で上の①と合わせてみましょう。
1R 1⑤ 8③ 5⑩
2R 4② 1⑬ 12①
3R 16② 2⑤ 8⑨
4R 2④ 14③ 15①
5R 2② 1① 4⑤
6R 4③ 2① 1④
7R 5② 6① 4④
8R 11① 4② 7④
9R 7④ 2② 5③
10R 6① 1③ 4⑦
11R 9① 18⑤ 14⑦
12R 8③ 11② 12⑦
①の同じ馬番の出現よりは少ないですが、 を被せた番号では、11R北九州記念3着のアブキールベイの14番がこのパターンです。3着内に入った3頭で一番人気のなかったのがこの馬ですから、三連好配当の一番の立役者はこの馬ということになります。この±10の馬番に該当することに気づいてよかったです。ちなみに福島11Rもこのパターンで三連が好配当になりましたので、おまけで日曜の福島競馬も一覧にして載せておきます(※7Rの16番は①②が重なっています)。11RジュライS3着ソニックスターの12番が10Rで1着の2番に±10で連動しています。
1R 6⑧ 2② 9①
2R 11③ 5⑤ 2①
3R 6⑥ 5② 7⑫
4R 3⑧ 1① 8④
5R 7① 5② 2⑦
6R 6⑥ 13③ 16②
7R 14① 5⑥ 16④
8R 14② 9① 3③
9R 2⑤ 6② 4③
10R 2① 13⑩ 9⑦
11R 13② 11⑤ 12⑦
12R 5① 1③ 3⑩
こんなのは単なる数字の偶然に過ぎませんが、私などは偶然でも何でも当たり馬券に近づける道があるなら何でも利用しようと思っているので、こういう「小技」も使える一つの方法として気に留めています。たとえ偶然であっても好配当馬券を1つ拾えただけで、収支は一変しますし、何より当たれば気持ちが乗ってきます。むしろ、そちらの効果の方が大きいかも知れません。
ということで、本日もお付き合いいただきありがとうございました。関東は明日から梅雨の天気が戻ってくるような予報なので、暑いですけど、今日はがんばって外仕事に出るつもりです。無事に戻って来られますように。