競馬のイラスト | フリー、無料で使えるイラストカット.com (illustcut.com
北海道競馬が始まると、いよいよ夏という感じがします。今日は土曜の函館スプリントを検討してみます。悲願のGⅠ獲りに向けてナムラクレアが出て来ますが、波乱はあるのか。持ち時計や過去10年のデータを見てみましょう。
函館スプリントS【2025年6月14日函館11R】出馬表、予想 | 競馬ラボ
函館スプリントステークスの過去10年データ、好走馬一覧(2025年6月14日函館11R) | 競馬ラボ
1)持ち時計プラス
最近で最も速いのは、ペアポルックスが3月のオーシャンSの2着時に出した1分07秒2(上がり33.4)ですが、これを上回るのは、昨秋スプリンターズSで2着時のナムラクレアの1分07秒1(同33.2)と、昨年12月の南総Sを勝ったカピリナの1分07秒1(同33.7)で、これらはいずれも中山競馬場の時計です。以下、1分07秒台の時計を持つ馬では、ビッグシーザー、ジューンブレア、ウイングレイテスト、ステークホルダー、ツインクルトーズ、モリノドリームに、あともう一頭、ジョーメッドヴィンまででしょうか。馬券圏内にいるのはこのあたりでしょう。あとは函館の馬場に替わってどうかというところです。
2)性齢
〇3歳……6頭 〇4歳……9頭 〇5歳……8頭
〇6歳……3頭 〇7歳……3頭 〇8歳以上1頭
※牝馬8頭/騸馬2頭
ほぼ3~5歳が主流とはいえ、年長馬も健闘していて、変に年齢層の偏りを意識するほどではない感じです。注目すべきは牝馬が優勢というところでしょうか。去年は該当しませんでしたが、過去10年のうち7回牝馬が馬券に絡んでいます。今年上位人気が予想されるナムラクレアやカピリナ、ジューンブレア、モリノドリームあたりにはよい傾向です。
3)前走(ステップ)と間隔
〇高松宮記念 4頭
〇春雷S 4頭
〇桜花賞 3頭
〇京王杯SC 3頭
〇NHKマイルC 2頭
〇オーシャンS 2頭
〇韋駄天S 2頭
4)血統
近年は父ロードカナロアが際だって好成績です。今年はロードカナロア産駒自体がいないので、同系のミスプロ系から該当馬を拾っておきます。
※サンデー系= 、ノーザンダンサー系= 、ミスプロ系= 、
ナスルーラ系= 、ロベルト系=
・カピリナ :父ダンカーク(Unbridled's Song)/母父マンハッタンカフェ
・カルチャーデイ :父ファインニードル(アドマイヤムーン)/母父マイネルラヴ
・ジューンブレア :父American Pharoah(Empire Maker系)/母父Galileo
・ゾンニッヒ :父ラブリーデイ(キングカメハメハ)/母父ディープインパクト
・フィオライア :父ファインニードル(アドマイヤムーン)/母父サクラバクシンオー
・ミリアッドラヴ :父ニューイヤーズデイ(Street Cry)/母父スマートファルコン
5)JRAホームページのデータ分析
JRAのホームページのデータ分析で強調されている点は以下のとおりです。
(データ分析:函館スプリントステークス 今週の注目レース JRA)
① 上位人気馬が堅実:過去10年の3着内70%は⑤人気以内
② 若い馬(3・4歳)が好成績
:3歳馬複勝率33.3%、4歳馬同32.1%
③ 近年は前走好走馬が優勢
:過去4年では、前走4着以内の複勝率36%、5着以下7.7%
6歳のナムラクレアよりも、4歳のカピリナの方が適合的です。あとはカルチャーデイ、ジューンブレアに、芝替わりのインビジブルパパらがどこまでやれるか、といったところです。
6)宮田式バイオリズム◎
・カピリナ 4・3・2・2
・クファシル 4・1・0・6
・ジョーメッドヴィン 4・3・5・7
7)結 論
ナムラクレアが格の違いで押し切りそうですが、本番のスプリンターズSはまだ3ヶ月以上も先なので、ここは対抗〇にとどめて、別の馬から入りたいところです。となれば、一番手候補はカピリナですが、昨日の世代差で見たように、今年の4歳勢は全般に強いものの、短距離はやや例外という印象なので、4歳勢は、ペアポルックス、カルチャーデイ、ジューンブレアともども、一枚評価を下げて、他の世代から狙ってみようと思います。中心馬はモリノドリームを考えています。函館芝1200では2勝していて、去年のキーンランドCではナムラクレアにクビ差先着しています。前走愛知杯は7着に敗れましたが、これは明らかに距離が長かったからでしょうから、1200に戻ればひと味違った競馬をしてくれると思います。人気を下げそうなここはチャンスと見ます。相手はまずナムラクレアとビッグシーザーほか、GⅠ組が上位で、あとはゾンニッヒとプルパレイ、レイベリングまではどうでしょうか。まとめると、
◎モリノドリーム 〇ナムラクレア ▲ビッグシーザー……
で、函館の芝適性を見極められるかどうかがポイントだと思います。
ということで本日もお読みいただきありがとうございました。昨日関東までは梅雨入りして、今朝も雨。南風がやや強いようです。事故などなく一日無事に過ごせるよう祈ります。