最近家族が病気になったことで、いろんな新しい食べ物に興味を持つようになりました


その一つが低糖パン


痩せるために低糖生活をされる方も多いようですね


低糖パン自体を買うことも可能ですが、実は作るのも簡単です

今回もBakers formulaを使ってシナモンロールを作りました

Bakers formulaについてはこちらを参照ください

最近は小麦の代わりになる粉を簡単に入手できるんですね

私は大豆粉とふすまを利用しています

私のレシピは完全に小麦をカットしていないので、捏ねる時間は通常のパンと同じぐらい取っています

もし完全に小麦をカットしたい場合、捏ねることでグルテン発達させる必要がないので、捏ねる時間を長く取る必要がなく、発酵に十分な時間を取ればよいでしょう


大豆粉はタンパク質も多く含んでいますし、ご飯を減らすより、例えば朝ごはんのパンを低糖パンに変更してみたりすることでも1日の糖質量を減らすことができます


シナモンロールはシナモンシュガーを使うので、低糖のテーブルロールよりその分糖質は高くなりますが、普通のシナモンロールよりは糖質ダウンのレシピになっています。


シナモンシュガーもいらないよ!って人はパン生地を丸くして焼けばテーブルロールになるので、是非お試しくださいウインク

《材料》(6個分)

(パン材料)
・強力粉 150g
大豆粉70g
ふすまパンミックス70g 
・ふすま 20g
・水 220ml (人肌より少し温かいぐらいの温度)
・塩 6g
・インスタントイースト 4.8g
・テン菜糖 大さじ2
・米油 大さじ2 ※
※オリーブオイルなどお好きなオイルで代用可

(フィリング材料)
・きび糖(もしくはブラウンシュガー) 大さじ3
・シナモン 小さじ1
・溶かしバター 大さじ1+1/2

《作り方》
1. パン材料を全てボールに入れて、木ベラでよく混ぜる 

2. 粉っぽさが残っていてもある程度生地がまとまってきたら、台の上にあけて、捏ねる
最初は手に生地がつきやすいですが、手のひらの根元を使って、生地を台に押し付けるようにしっかり捏ねていきましょう。
12-3分程度捏ねます。 

スタンディングミキサーやホームベーカリーで捏ねてもらっても大丈夫です。

3. 生地を丸くまとめて、一次発酵を開始します
(私は生地をボールに戻し、ラップをかけて一次発酵させます)

4. 約2倍の大きさに生地が発酵したら、パンチング

5. 生地を長方形にのし棒で伸ばします 

6. 表面に溶かしバターを薄く伸ばし、シナモンシュガーを薄く振り撒きます 

7. 生地を三分の一に折り、

さらに三分の一を折ると再度長方形の生地になります 

8. 5から7をもう一度繰り返し、次に5と6をもう一度してシナモンシュガーが生地の表面に付いている状態で、端から海苔巻きのようにクルクルと生地を巻きます 

9. 生地を海苔巻きのを切るのと同じ要領で、6当分し、長方形のケーキパンに並べます 

ケーキパンがなければ丸いケーキ型、パウンドケーキ型、スキレットも使えます
入る個数はサイズによって変わるので、ご自身で調節してみてください。

10. 二次発酵させます。
7のときのサイズから1.5倍に膨らんで、指で押してもゆっくり戻ってくるくらいが目安。
(この段階でオーブンの余熱を始めましょう/200度) 

11. 二次発酵が終了したら、200度のオーブンで20分焼きます。
その過程のオーブン毎にクセがあるので、表面がキツネ色になればOKですから、15分を過ぎたぐらいから、ちょこちょこオーブンの状況をチェックしてくださいね。

11. 焼き上がったら、オーブンから出して冷ましましょう。
完全に冷めたら、感想しないうちにビニール袋に入れて保管してください。