こんにちは!ロサンゼルスでバイリンガル子育て グローバル子育て中のKayokoです。


今日は徒然なるままにキラキラ


アメリカ時間週末から本日月曜日はプレジデントデーというアメリカの祝日で学校がお休み、三連休でした!


というわけで、頭の中のお仕事もえいっと一旦ペンディングして、この三連休はのーーーんびりさせてもらいましたおねがい


三連休中にやったこと↓↓


書き出すまでもない家事あれこれ(これ書き出すと長くなる上に面白くないですよね。世のお母さん達、お互いいつもお疲れ様です!)


そしてやろうやろうと思いながらずっとのびのびになってた、息子が通ってたインターナショナルプリスクールの卒園式に向けて、やーーーーっと家族でビデオメッセージを撮り編集!


ついでに娘も動画編集面白いのができるようになってたウインク



懐かしいなぁ!この時からもう8ヶ月も経ってる!??びっくり



もちろん編集しながら涙腺緩むえーん


土曜は娘のお友達とプレイデートし、日曜はお隣さんと遊び、月曜日は息子の学校のお友達と初めて遊んだキラキラ


初めてのプレイデート、ドキドキだったけど、楽しかったね!よかったね飛び出すハート



あ、そういえば日曜の朝イチは私と娘で車を走らせ、英検二次試験にも行ってきたのでした!



娘もテスト慣れしてきてるようで、面接がすごく楽しかったみたい!


結果を出すのも大事だけど、それ以上に、場数を踏むこと、テストで実力を出せるように練習をする経験が何より大事だなと思うので、英検は娘が楽しんでる限りアメリカにいても続けていこうと思います。


この三連休では日本から運んできた雛人形も無事お披露目できたね!



お隣の韓国ファミリーのお友達が遊びに来てくれて釘づけだったのも可愛かったラブ


子ども達と庭でかくれんぼしたり、公園や学校で遊んだり、図書館行ったり、ゲームしたり


あったかいロサンゼルスでのんびり過ごした三連休でした!


明日は学校へ行く前にコロナのテストをして陰性だったら学校へ行けますキラキラ

 

 Under The Same Sky with LOVE...

 

 

2年ぶりに船津徹先生の講演会が開催されます!

 

 

 

右矢印子供の強みを伸ばし、自己の確立を育てる具体的方法

 

 

 

バイリンガル子育て必携 本気のおすすめ