こどもの頃、夢中になった本は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
私が子どもの頃に読んで、
上の息子は15年くらい前に読んで、
下の娘はここ数年で読んで、好きになっている絵本って何だろうなーと思い返してみました。

 

 

 

 

 

パッと思いつくのは、これくらいかなぁ。

 

お兄ちゃんと娘の両方が幼少期に読んで気に入っているのは

 

 

 

 

 

 

どれも名作です。

絵本は子供だけのものではない、というか、絵本は老若男女問わず全人類のものというスタンスで生きている私です。

たまに眺めたくなるので、購入した絵本はなかなか手放せません。

おそらく娘が小学校低学年くらいまでは、絵本を購入すると思います。

そして、孫ができるまでちょっと離れるか…いやでも好きな作家さんの絵本だったら買うかもしれません。

これから先は、どんな絵本に触れられるのかな。