今年1年を漢字で表すと?

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 
今日は漢字の日、だそうです。
 
うちの子ども達は、勉強の面に関しては、特段優秀でもなく、ごくごく普通です。
上のお兄ちゃんの幼少期から低学年にかけて、得意不得意がかなり顕著にあったので、【好き】で【得意】な部分にできるだけ注目するようにしていました。
お兄ちゃんは、電車や車、陶芸、音楽、絵画、読書(識字は苦手)への興味が強かったので、それが関連することばかりやらせていました。
大学はそれに関係する学部ではないですが、人間関係は良好ですし、学業もサークル活動もバイトも自発的に行っているし、人生を楽しんでいるように思います。
識字が苦手なのは、学部によっては大学生まで行けばあまり関係ないです。ノートとるのも、レポート書くのも、基本的にはパソコンがあればなんとかなります。
 
で、年の離れた下の娘(年長さん)も、【好き】をまず伸ばしていくように関わってきました。
そのおかげか、文章や漢字の読みに関しては、好きな物語であれば3,4年生レベルのものまで読んでいます。
書きに関しては、かなり好きでやりたがりはするのですが、あまり進め過ぎたくないという私の意向が強く、手を変え品を変え様々な種類のドリルで誤魔化しつつ、1年生までしかやらせていません。
漢字に関しては、毎日のドリル(学研)、1ねんせいのかんじ(公文)、朝五分ドリル(学研)、うんこドリル、しくじりどうぶつ漢字ドリルは何度かやっていて、今はポケモンドリルをやっています。
漢字ドリルと、こくごの読解力のドリルに関しては、すごく楽しいみたいで、放っておくと1時間以上平気で続けてしまいます。
が、とうとう本日。
ドリルを進めながら、娘に言われてしまいました。
「私、書くのに自信ついたかもしれない。できたらでいいんだけど、もし良かったら、そろそろ2年生の漢字やりたい」
 
そんな遠慮がちに言われたら、買ってくるしかないわ。
天気が良くなったら、2年生のドリルの内容を見るために本屋さんへ行ってこようと思います。