6歳、年長さんの娘が、児童館でみつけて珍しく読みふけっていた絵本。


近所の児童館には雑誌のコドモエがはいっていて、別冊付録の小さな絵本は1ヵ所にまとめられています。

娘が、お友だちになった小さな子たちに読み聞かせするために読むことはあったのですが、今日は珍しく全部引っ張り出して一人で黙々と読んでいましたニヤニヤ

と言うか、珍しいことに乳幼児のお部屋に誰も来ていないのです。



kodomoeは、ミニ絵本や付録に惹かれて欲しくなるものの、丁寧な暮らししてないから私向けの雑誌じゃないよなーと思うので、ここ一年ほどはほぼほぼ図書館か児童館で読んで済ませちゃってます。

娘が絵本に夢中だった時期は、ついつい買ってたんだけどねぇ。

絵本雑誌のおひさま、復刊して欲しいなぁ真顔



尚、昨晩発熱していた娘、朝にはすっかり解熱してます。

すっきりと目覚め、ご機嫌も良く、念のため朝食にはおかゆを炊いといたのに(私が、ご飯から作ったおかゆが苦手なので、早起きして米から炊いたよ指差し)、おかゆじゃ物足りないと、おかゆの上にしぐれ煮載せたり、芋とか大豆とか色々と追加で食べてたくらい。

午前中はボードゲームやカードゲームに付き合ったけど元気だし、お昼もいつもの量を普通に食べてます。

排泄も問題なし。活気あり。


元気なのは嬉しいんだけど、なんだったんだろう?って感じ。