結局。


逃げた仔猫は戻って来ませんでした。


2頭をワクチン接種に連れて行きましたが。

男の子をケージから出す際に、後頭部にハゲを発見。


病院で診てもらうと、頭だけで無く指が腫れて膿んでしまっており、ワクチン接種は後日に延期。




恐らく喧嘩をした怪我ではとのことで、とにかく治療をしないと。。。

預かり先のMさんにも状況を説明して、預かりも延期。しばらくは、うちで治療をします。


とは言え

もうケージもなく。


可哀想ですが、Mケージで乗り切ろう。

指の怪我もあり、今はあまり動かない方がよさそうですしね。



女の子の方はワクチン接種を行い。

また脱走してはいけないので

不妊手術後にお返しすることにしました。


こちらはしばらく副代表のところで一時預かりとなります。


で、帰宅。


午後は青少年ボランティアスクールボランティア体験の事前説明会。


簡単に自己紹介と体験の流れを説明しました。


自己紹介のとき。

このプログラムに何故参加しようと思ったのか聞いたところ、保護猫のことに関心があったからということです。


TVでの効果なのでしょうか。

保護猫への関心が高いようです。


保護して欲しいという依頼が多いのも、保護猫という言葉が先行してしまったせいなのかなと思いました。


TNRについて聞くと聞いたことがないということでした。







保護することも大切。

だけど、それだけでは何も変わらない。

その根本を変えていかないと。


啓発・啓蒙ってとても難しいことですが、


熱心に話を聞いてくれる子どもたちの姿には

一筋の希望の光を感じました。


私たち大人がしっかりしないと。


諦めずに続けるしかないぞっと。


自分自身に「喝!」