こんにちは、りむです飛び出すハート


小学校1年生・年少・1歳の3兄弟ママです


次男が1歳9ヶ月検診で

別室に移されてからの


発達の悩みや日常を綴っています。


ご訪問ありがとうございます飛び出すハート



最近、我が家にとって大きな買い物をしました!


ホットカーペットです!


次男くんが、1歳9ヶ月検診で

発達が遅いとか月齢よりも幼いとか

言われたことが、

ショックで、そこから色々調べまくり、

本読みまくっていたんですよね。




そこで、添加物とか色々な人体に害がある(だろう)ものがあるということを知り…




知ってしまうと怖くないですか??




わたしの性格上、

ガッツリ無添加生活とかは全然できないけど、




まずは調味料から替えてみたり

アレルギーもあったので、食品に気を遣ったり

少しずつ生活を整えてきました。



そして、今回手に入れたホットカーペットは





電磁波99%カットのもの!!!


 2畳用


 3畳用

買ったのは3畳用です飛び出すハート





むむむ、なかなかのお値段爆笑💸



我が家は、雪が2回10cmほど積もるところに住んでいます。



雪が降らなくても道は凍っています🌁⛄🌁



だから、毎年ファンヒーターを愛用していました。

暖房だけじゃ全然無理。底冷えがヒドイのよ。やっぱり火が暖かいんだけどねぇ。



子どもが3人になってから、体力もない、気力もない、なのに1日中バタバタしている生活。



旦那さんも、平日も休日もいないので、


灯油がなくなったら、

わたしが給油して、

家の灯油がなくなったら

ガソリンスタンドに買いに行って、

18リットルの灯油を

エレベーターのないマンションを

赤ちゃん抱きながら登るなんて、、

想像するだけで吐きそう照れ




わたしのストレスを少しでも減らしたいえーん




そして、子どもの身体にはなるべく負担の少ないものを!


と思って、たどり着きました飛び出すハート



 気に入っているところ


スイッチがスムーズ

赤ちゃん抱っこしながら足でもできる(ズボラがばれる)


暖房面積の切り替えができる

3畳用は3等分になっていて、色々な使用パターンが選べます。赤ちゃんがカーペットの上でお昼寝してしまったら、その場所だけスイッチオフにして使っています。


オフタイマーがあるから、消し忘れがない


厚みもあって、足音の防音にもなっていそう


電力1/3、ひかえめ機能もある

暖かさに変化なし


電磁波99%カットはマスト




 残念なところ


お値段が高いところ

セールがあるので、そのタイミングを狙おう





我が家はホットカーペットの上にこれを敷いています!

 男の子3人なのでね。

厚み大事!

色はロックです。

おしゃれなグレーですよ飛び出すハート



初めてのファンヒーターなしの冬!!

活躍してくれますようにラブ




イベントバナー



 

イチオシチョコレート🍫

 



 

 



 

 


花粉症対策に部屋干しグッズ