令和2年4月9日午後6時半…
帰宅時の会社の駐輪場…
私のスクーターのエンジンがかからなくなった。
翌日、任意保険経由でJAFに応急処置してもらっても動かず、
行きつけのバイク屋へ運んでもらったがそれでも動かなかった…
ちょぼ号の3号機だったスクーターが永眠。。。
(1号は車、2号はカートです)
手の施しようがなかった
土曜日、
仕事休みの私は新しいちょぼ号スクーターに買い替えるためバイク屋へ。
廃車になってしまうちょぼ号スクーター…
バイク屋で最後のお別れに撮ってみた。
お疲れさん…
6年間、通勤で重い私を運んでくれてありがとう。。。
思えば数年前の豪雨の時、
冠水した青梅街道を強引に突っ走ってエンジンがおかしくなってたんだね。。。
(私の体重が原因、とも言う笑)
ごめんよ。。。
ちょぼ号スクーターとちょぼとの思い出をセピア色の画像でまとめ、
”彼”を偲びます。。。
スクーター。
”ちょぼ号”としては2代目でした。
新しい3代目ちょぼ号スクーターは4月14日の火曜日に私のもとにきます。
新車でいつも買ってるので、
貯金下ろして…
ちとキツかった
今度はもっと大事に乗らねばね
お知らせ
妻のインスタ
よかったら見てやってくださいね
おヒマな~ら~来てよね
ポチッとご協力お願いいたします