GW伊豆旅行 ~沼津漁師めし食堂~ | ちょぼタイム

ちょぼタイム

★フレンチブルドッグ”ちょぼ”と夫婦の日記★

5月4日~5月6日の二泊三日で伊豆方面へ旅行に行ってきましたチョキ

 

東名などの混雑は想定内でしたが、事故渋滞なんかがあったりして…

クラッシュしてる車の横を通ったりして、事故だけは気をつけなきゃ…と思いましたねあせる

せっかくのGWの楽しいお出かけが悲しい思い出になってしまうものね。。。

 

行楽地での集中的な混雑は予想を超えてましたあせる

過去行ったことのある場所も、「あの時こんなに混んでたっけはてなマークあせる」って思うほど…

天気もよかったしね。

 

さあ!!

画像もい~っぱい撮ったんで、頑張って綴っていきましょう汗

 

東名ではSA、PAで必ず二回休憩します。

駒門PA

ありゃりゃはてなマーク

駒門PA、新しくなったんで驚きました目

移動して新しく作ったんですね。

 

『駒門の水』もこんな風に。。。

↓↓↓


方言でおもてなししてくれる自販機

静岡弁!?

ジュース買って聞いてみたけど…

う~む…汗

私、静岡出身ですが、こんな話し方しないぞ汗

誇張しすぎだよあせる

祖父、祖母の世代でもびみょ~に違うな。。。

 

今回の伊豆旅行、いつもとコースを変えて沼津へ向かいました。

沼津漁港食堂街

沼津魚港周辺、沼津版”築地場外市場”ってトコでしょうか。

沼津港近くの食堂街です。

漁師めし食堂で昼食です。

屋根付きのテラス席はワンコOK。

 

ここ、駐車場に入るまでかなり渋滞してて、凄く時間がかかってしまったあせる

浜焼きも楽しみたかったけど今回は時間の都合でコレ

↓↓↓

甘エビのかき揚げと漁師めし丼

美味しかった~!!

あら汁付けて、コレが甘くて美味しいグッド!

 

ちょぼも食事だよ。

 

ジッと我慢の子であった汗

 

妻がちょぼ用魚肉ソーセージ持ってるってポカン

ママは何でも持ってるねェ苦笑

 

浜焼き、いいなぁ。

でも、食べたら一杯やりたくなっちゃう汗

食材選んで焼いて食べるみたいですね。

 

ありがとう、駿河湾ラブラブ

 

ありがとう、沼津漁港ラブラブ

 

 

スケジュールが詰まってるあせる

時間が無くなっちゃったあせる

さあ!!次行こうあせる

 

 

 

ちょぼちょぼちょぼ ポチッとご協力お願いいたします ちょぼちょぼちょぼ

↓↓↓

  にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ 犬ブログ広場 フレンチブルドッグ