宮沢湖~ジョンソンタウン | ちょぼタイム

ちょぼタイム

★フレンチブルドッグ”ちょぼ”と夫婦の日記★

10月13日(土)
私、お休み
よって、ちょぼとお出かけ
前日から下調べして私自身気合いが入ってた
天気も気候もいいし、お出かけにはもってこい
私の仕事の縛りのないお休みも今月は今日明日でオシマイ
久々に普段行けないような所へちょぼとお出かけできるのだ

ちなみに今回の記事、画像が絞りきれなくて、た~くさん載せることになりそう…。
だって・・・全部載せたいんだモン
これでも結構絞ったんですよ・・・
まあ、お出かけ時のちょぼの画像が多すぎるのはいつものことですが・・・。

ちょぼは私の休みを察知し、AM6:00前から顔を舐めたり、前足でトントンと起こしに来た
「わかった わかった 起きるから
・・・ほんとは8時頃出掛けようと思ってたのだが仕方ない・・・

ちょぼに先にゴハンを少し与える。
実は出かけた先でちょぼにお食事していただこうと計画していた。

まず向かったトコ…
埼玉県飯能市にある、レイクサイドパーク宮沢湖

ここ、ドッグフィールドエリアというエリアがあり、無料ドッグランがあるというので。
ドッグランはあんまり行かない。
ちょぼが合わない仔がいたらトラブルになる恐れがあるので
もし、ドッグランがダメなら湖一周散歩すればいいか・・・って思った。

 
AM7:50
着いた

魚釣りの方たちが多く来られてた
へら鮒、ワカサギを釣るんだそうだ。
ーーーというか、釣り人しかいなかった・・・

早速”ドッグフィールドエリア”なるところへ


 
いきなりこんな看板がお出迎え

 

だ、大丈夫か

ドッグラン、だ~~~れもいなかった
かえって好都合だぞ

 
他の方のブログでココのドッグランのこと書いてある記事読んだけど
『フツーのドッグランに飽きたらオススメ』
って書いてあった。
行ってみて分かった。
ドッグラン・・・というより森の一部にスペースを作っただけのようなワイルドな作り
落ち葉や木の実、小枝が”自然”に置かれて() あり
そして時々”ボト ”という音とともにトチの実が落ちてくる
何と言っても↑の画像の斜面がスリリング
ちょぼが転げ落ちないか というカンジで
でも、それがちょぼにとっては楽しかったようだ
 
 
 
 
足洗い用の水道の水が出なかったが、そんなのご愛嬌、ご愛嬌
ちょぼは楽しそうに満喫してたようだ

 

 小一時間遊んだ頃、だ~~~れもいないこのドッグランにお客様が 

 
 ラブラドールレトリバー登場
地元の方でよく散歩がてらこのドッグランを利用されるそうだ。
りょうくん4歳(♂)
ところがちょぼにガウりだし、入場できず 

りょうくんママ
「ウチの、男の子ダメなのよ~ 喧嘩っ早いの 私達行くんでそのまま遊んで~。」
しばらくお話させていただいたあと、りょうくんはママと行ってしまった・・・ 

ウチらも出よう・・・。

 
 湖畔の遊歩道を歩く

 
 う~む・・・
マムシやら、ハチやら・・・ 
そういえばハイキングに来てたグループがスズメバチに襲われたってテレビのニュースで最近言ってたな…大丈夫かな… 
近くにある動物病院調べておけばよかった…なんて思いながら歩いてた私であった。。。

でも、他人もいなくて、せわしなくなくて、清々しい自然の中は気持ちよかった 

途中、芝生のエリアがあった。

 
  
  
 先へ進む 

 
  
 ジョギングの人をよく見かけた。

 
  
  
  
  
  
  
 AM9:00ころ、ワンコの散歩が多くなってくる。
 
 一周回り終える 

   
 ニャンコ登場 
最近、設置してあった灰皿が壊され、湖に投げ込まれるという不届き者がいたらしい。
それを監視するためニャンコたちは我々を見張っているのか 

コレ・・・一応もってきたんだけど・・・

 
 ホラ、ドッグランとか予防接種の証明書無いとダメなトコあるじゃない 
でも・・・
必要なかったようです、ハイ・・・ 

でも、自然を満喫できてとても楽しく有意義にのんびり過ごせました。
こういうトコ、大好きです 

さあ、移動だ 

 
  
 チョットいっぱい歩きすぎたかな  

次で昼食なんだケド、ちょぼにせかされ早く出てきたから、まだ食事には早いな~ 




次行ったトコ・・・

入間市にある『ジョンソンタウン

 


ココ、アメリカの古い平屋の家々が並び、その中で色んなお店があるという面白いトコ 
昔、米軍の基地(現在航空自衛隊入間基地)が近郊にあり、米軍の軍人さんが住んでたハウスを残した区画。
のんびりとしてて、どこか懐かしいカンジで、そこだけ日本じゃないような素敵な住宅群 

魅力はそれだけじゃなくて、ペット連れに優しい街なのだ。
ほとんどの飲食店やショップはワンコ連れOK 
テラスのみ・・・っていう所もあるけど、ダメではない。
買い物や食事に来たお客さんの駐車は無料

ホントに素敵な雰囲気だったのでデジカメで画像バチバチ撮ってしまったが、
ジョンソンタウン入口に注意書きで
『プライベートの住宅もあるため、許可のない撮影はご遠慮ください』
と書いてあるのに気づき、冷や汗をかいた 

以下の立ち寄ったお店の画像は
店主に撮影すること、ブログに画像を載せる事の許可を取ってあります 

まず、玄関にフレブルの看板犬がいたショップ 
whirlpool』 



フレブルをひいきにしてるってだけでもうお気に入りに追加

 
普段ちょぼの服なんて、妻任せで買わない私が買ってしまった
出入り口閉じられるようになってて、ちょぼも店内歩き回ってた


 
又来たいね
チョット服高かったケド…

辺りを散策してたら丁度お昼時

食事したのが

cafe blue corn
というお店。
ハンバーガーやホットドッグなんかが食事メニューでお酒もおいてあるトコ。
店内に3匹のワンちゃんがいてお出迎え


 
さあ、ちょぼ…それはどうかな

ジャ~~~ン
 

だから朝ゴハン少な目だっただろ
たまにはパパだってフード以外あげるさ
馬肉と野菜をミックスしたものだぞ 
 
 
 
 
なんとでも言え

私は

 
ご馳走さま

お店の方、ちょぼに優しくしてくれてありがとう



まだ午後1時回ったとこ・・・
早起きして出かけると一日たっぷりあるね

入間に来たんだし、三井アウトレットパークにでも寄って行くか
ワンコOKなら何かペットグッズでもあれば見てみよう

ーーーということで行ってみた三井アウトレットパーク。
ぐるっと回ったがペットショップなんてどこにもない・・・。
なんだ、ペットが入れるってだけなのか・・・。

んっ フロアの店舗案内に犬のマークのお店があるぞ
ひょっとしてペットショップか
行ってみたらそれは『HUNTHING WORLD』だった・・・


 
犬じゃなくゾウだし・・・

私一人で来るトコじゃないな三井アウトレット・・・

仕方ないから妻にお菓子でも・・・


 
いも恋っていう地元のおまんじゅうです。

今日は仕事の妻にお土産買ったよ
ジョンソンタウンの『whirlpool』でレディースの長袖シャツがあったんで

 

ちょぼとふたりで楽しんじゃってスマン・・・の気持ちです 
明日はさんにんで出掛けよう 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

追記

立川伊勢丹のペットショップ『ディーテラス』のスタッフの方、ちょぼの誕生日プレゼントありがとうございました。
いつも『ちょぼタイム』見てくださってると聞き、嬉しいです