枝豆ベーコンチーズスティック | かえ流journal

かえ流journal

食べることも好きだけど、作るのも好き!

専業主婦の私がその日作った
ご飯、パン、お菓子などをメインに、
その日にあったできごとや気になったことを、
のんびりつづります。

重症筋無力症
視神経脊髄炎

とも闘ってます!時々その事も。

今日は、日中は比較的暖かかった気がします☀️

隣のスーパーまで歩いて行ったけど、薄いニットのカーディガン着て行ったら、ちょっと暑いくらいでした🥵







今日も1日旦那は居ないので、2回パンを焼きました🥐

今回は、2番目の姉家族宅に送る分です。

明日届いたら、週末の朝ご飯が楽なのに、届くのは日曜日だな〜(でも聞いたら、平日の朝にパンがあった方が嬉しいって爆笑)

早めに始めて、お昼ご飯は昨日のサンドイッチを食べました🥪

1人だとおかずも増えないし、ご飯も炊かないし、食べるものに困るわぁ😩

来月もヘモグロビンa1cはチェックされるし、何とか食べないで生きていけないかなーとも思っちゃいます。







まず1回目に焼いたのは、こちら💁🏻‍♀️ 

枝豆ベーコンチーズスティック、

焼きカレーチーズパン、

キッシュパン





キッシュパンは、ほぼ冷凍庫にあるものでできるから、種類を増やすのに頻繁に登場します😅

焼きカレーのパンは、冷凍卵だとカットするから偶数個パンが必要なので、今回は卵なしにしました。

枝豆のパンは、ずいぶん前に作りました。

その後にこの具材でリュスティックを作ったけど、今回は1度に焼きたいので、いつものパン生地で。

捻ったら、真っ直ぐにはならなかったー!笑い泣き







2回目のパンが、もうびっくりの間違いしちゃいました滝汗

頭働いてなかったのかと思うくらい間違えたパンは、これ〜↓

美凛さんレシピでは、「チェリーブロッサム」的なやつです。

でも桜関連の材料もないので、とにかく苺パウダー、抹茶、こし餡、白あんを使って成形真似っこで作ったパン〜拍手

これ6個取りのイングリッシュマフィン型を使ったんだけど、6個セットしても、パン生地が余ってて気づきました!

細長い生地3本ずつで良かったのに、私本ずつ作っちゃったの!笑い泣き

どーりで餡が、入ってるの分からないくらいの量だなーって。

せっかく今までで一番苺パウダー混ぜたのにさ〜えー?

何度も確認しないとダメですね🙅🏻‍♀️






焼きたて食べたら、まあ普通だったので、明日の朝また食べてみて、姉宅に送るか決めようかな{emoji:069_char3.png.うーん}