歯医者さんに行って来ました | かえ流journal

かえ流journal

食べることも好きだけど、作るのも好き!

専業主婦の私がその日作った
ご飯、パン、お菓子などをメインに、
その日にあったできごとや気になったことを、
のんびりつづります。

重症筋無力症
視神経脊髄炎

とも闘ってます!時々その事も。

今日は、久々に歯医者さんに行ってきました🦷

総合病院の歯口科で抜歯してもらい、1週間後に私の都合に合わせて予約を入れたら、こんなに遅くになっちゃいましたあせる








まずは、載せるのも躊躇うお昼ご飯🙈

わかめスープ、ルイボスティー、

オートミールと豆腐のご飯風、

ほぐしたミートボールと炒り卵





オートミールと豆腐を混ぜてレンチンしたものに、パンのフィリングの残り物を乗せただけ〜。

早く食べ切らないとと、お昼に登場です。

でも意外と美味しかったです。

まだ少しあるから、明日食べて完食させちゃおう。







歯医者さんは、2:30からでした。

午後の部は2:30からだったのに、久々だからと早めに出たら、20分くらい車の中で待ちましたショック

紹介状もらう時も、同じことしたなーもやもや






今日は、お若い歯科衛生士さん?にクリーニングをしてもらいました。

その間先生が、抜いた部分をちょこっと見に来ました👨🏻‍⚕️

「あー、綺麗になってるね〜」とのこと。

口内を久々に綺麗にしてもらって、さっぱりです。

この後、抜いた部分はどうなるかですが、歯科衛生士さんの予想では、①そのまま(え?真顔)、②ブリッジ(でもその箇所がたぶん保険が効かないところっぽいし、隣が銀歯だから、それを抜いてと大掛かりになりそう)、③部分入れ歯(えー?滝汗)だそうです。

いや、インプラントって言われても困るけど、部分入れ歯って嫌だなぁえー?

そのままにしておくと、その部分の反対側の歯に若干影響が出てくるそう。








次は2ヶ月後にまたクリーニングを入れてもらったんだけど、先生の話はないのー?

つーか、もう1本虫歯があるので、その治療しましょ!