きつねメンチ | かえ流journal

かえ流journal

食べることも好きだけど、作るのも好き!

専業主婦の私がその日作った
ご飯、パン、お菓子などをメインに、
その日にあったできごとや気になったことを、
のんびりつづります。

重症筋無力症
視神経脊髄炎

とも闘ってます!時々その事も。

今日は自分の車の車検で、納車して来ました🚗DASH!

11時の予約で、代車を借りるけど、何の車か分からないから、出る前にドラッグストアに行って来ちゃおうと準備してたのに、時間が半端で却下🙅🏻‍♀️

30分前に出て、いい感じでディーラーに着きました。






担当さんにも挨拶して、飲み物頂いて、説明を受けたら、代車をお借りして帰るんだけど、新しい設備の整ったやつでした滝汗

私、キー入れて右に回す車しか乗ったことないので、説明聞いても不安〜笑い泣き

エンジンはかけられたけど、出る前からサイドブレーキの解除ってどっちだっけ?となるわ、道路に出ようとして軽くアクセル踏んでも動かないわ、整備の方もずーっと見守ってくれちゃってました。







2軒先のケンタッキーに寄る予定が、車がわからんちんで寄らず、とりあえず、うちの方のスーパーとドラッグストアに向かいました🚐あせる







スーパーの駐車場までに、バックミラー見たら真っ黒で、ミラーは違うところに付いてました。

運転しながら合わせて、今度はスーパーの駐車場にバックで停めるのに、サイドミラー見たら駐車場の線が見えーんえーん

適度に合わせて何とか駐車。

買い物後、今度はどこに停めたか忘れて(これはよくあること)、でもナンバーが分からない!驚き

ぐるぐる探して、キーで反応する車を探し当てました。







何とか家の駐車場にも停められたけど、今時の車って、前後左右にセンサーが付いてて、危険が近づくとピーピー鳴るじゃないですか。

で、隣も軽なんだけど、いつも車輪止めより前で停まってるなぁって思ってたんだけど、これある程度バックすると、ピーピー鳴っちゃうからなんだね〜💡

今日は、いろいろ勉強できました。






お昼は、スーパーでサンドイッチ買って、あるもので食べました。

まだ、食べるのが嫌な感じなのです〜悲しい

アイスコーヒー、サンドイッチ、

野菜スープ、きつねメンチ






コーヒーは、ディーラーで頂いたやつ。

飲み切るまでに、うちまで来ちゃいました。

きつねメンチは、またインスタで見つけたやつです🦊

でも、思った感じじゃなかったハートブレイク

かえって、しんなりしてる時の方が、私は好きかも。

たくさん作ったから、明日また出そ〜っと。

明日、旦那が代休なので凝視

私も代休欲しいです{emoji:642_char4.png.絶望}