食パン | かえ流journal

かえ流journal

食べることも好きだけど、作るのも好き!

専業主婦の私がその日作った
ご飯、パン、お菓子などをメインに、
その日にあったできごとや気になったことを、
のんびりつづります。

重症筋無力症
視神経脊髄炎

とも闘ってます!時々その事も。

今日は、食パンを焼くことにしました食パン

土曜日に姉から美味しい苺ジャムをもらって、市販の食パン4枚切りで美味しく食べたんだけど、4枚切りではちょっと気が引ける、でも適度な厚さで食べたいし〜と。

ホームベーカリーで生地を作って、型で焼いて角食にするか、そのままホームベーカリーで焼くかで迷い、作りたいレシピと型で量が合ってるか分からないので、そのまま焼いてもらいました。








数年ぶりのことで、当時はそこまで知識もなかったから気づかなかったけど、これきっとオートリーズってやつしてるんですね〜!キラキラ

すごーい!拍手

イースト無しで捏ねて、イーストを生地に落としたら、もう動かず真顔は?

え?壊れた?それとも、発酵になってる?と、何度か見に行っちゃいました。








今日焼きたいのは、バターと牛乳なしのパンです🧈🙅🏻‍♀️🥛

バターの代わりに、オリーブオイルです🫒

毎月血液検査があり、もうふた月もヘモグロビンa1cがいつもより高めです。

でも朝はしっかり食べた方がいいと言われたので、この米不足もあるし、私も食べられそうな主食を作ることにしました(って、ジャム塗りますけど〜あせる)








私しか食べないので、強力粉整理も兼ねました。

なので、お安い粉残り+全粒粉残り+国産強力粉と言う、不安な配合で作りました驚き

パンケースからの取り出し方も忘れていて、ネットで調べましたショック

完成したのは、こちら〜↓




一応、高さも出ました😮‍💨

カットしたら、こんな感じ↓

スライサーを6枚切りで合わせてカットしたのに、厚いよね指差し





明日から、朝ご飯でこのパンを食べまーすラブ

あ、羽に絡んでた部分を手荒く取り出したようで、ちょうど一口分くらい取れちゃいましたあせる

焼きたてだったからか、オリーブオイルだったからか、味見したらガリッて食感でした。







ちなみに今日のお昼ご飯は、こうでした↓

さつま汁、ルイボスティー、

なんちゃって海老春巻き、

ニラたま春雨






桜の時期だからって、春がついてる献立だった〜おいで爆笑

春巻きにつけるスイートチリソースがないので、調べて作ったんだけど、美味しかったですよだれ

もうこれが食べたいから、これつけるおかずを作りたいくらい。

この春巻き、土曜日に唐揚げ揚げる時に揚げておきました。

なので、今日はトースターで温めただけで食べられた〜照れ