ベーコンポテトグラタンパン | かえ流journal

かえ流journal

食べることも好きだけど、作るのも好き!

専業主婦の私がその日作った
ご飯、パン、お菓子などをメインに、
その日にあったできごとや気になったことを、
のんびりつづります。

重症筋無力症
視神経脊髄炎

とも闘ってます!時々その事も。

今日は、旦那が月1回ある土曜当番の日でした。

昨日は歓送迎会で深夜に帰宅だったのに、今日は7時におにぎり持って出て行きました〜おにぎり







風邪引いてから、胃が小さくなったのか、食べる時間が足りないとも言ってたけど、パン2つ持って行っても、1つ残して帰って来ます悲しい

それならと、今日は大きめのおにぎりを作りました。

豚肉そぼろを混ぜたご飯に、薄めのだし巻き卵を入れて握り、いつもより大きめの海苔で巻いておきましたOK

これなら、1回の食べるアクションで、結構食べられるかなーと。

少し前に、爆弾おにぎりを作ってる方のインスタを見てて、私も作ってみたいなぁと思ってたけど、さすがにそれは作れなかったわぁおいで爆笑

 






今日のお昼ご飯は、こうでした↓

ルイボスティー、すいとん汁





私、汁物が大好きですラブ

今日は、朝も昼も1人でご飯を食べる予定だったので、前日にすいとん汁を作っておきました。

なので、朝も昼も温めるだけで食べられました拍手






で、ちょっと早めにお昼ご飯を食べて、パン作りを始めました。

冷凍ストックに甘いパンしかなくて、今日は惣菜パンだけ10個焼きました。

ウインナーパン(上4つ)、

ミートボールエッグパン、

ハムエッグパン、

ベーコンポテトグラタンパン





惣菜パンは、結構いつも同じ感じになっちゃうんだよなーえー?

まぁ、美味しく食べられたらいいんだけど。

私が、もっともっとワクワクして作りたいんだよね〜。

頂いたじゃがいもを美味しく消費したくて、今日はベーコンポテトグラタンパンって感じで作ってみました。

フィリングがちょっと硬めになったけど、不味くはなかったです🙆🏻‍♀️

チーズを乗せてパンに乗ったらどうなのか、明日の朝ご飯で食べてみまーす。

久々のハムエッグパンは、冷凍卵をカットして乗せてます。

縁をチーズで堰き止めても、やっぱり流れ出てました。

そう言えば、これって前はペットカップ使って焼いてたわぁ。

やらなくなると、すぐ忘れる〜悲しい

あと、ウインナーパンの成形を2つは変えてみました。

うーん、ウインナーの食感とかどうなのかなー。






あと、やっぱり寒くなってますねぇ。

同じ温度と時間の焼成でも、焼き色がつきづらかった感じ。

次は、もっと温度上げて焼こっかなーうーん







朝はいつもの低体温だったのに、寒かったのか、3時過ぎくらいに喉が痛い気がして体温測ったら、36.4度驚き

私、コロナの時の最高体温、36.2度だったんですよ。

薬のせいで熱が出ないようになってるので、なんの症状で風邪かもと病院行ったらいいのか。

でも、喉は気になるけど、夜ご飯後体温測ったら35.3度えー?

もー、脇の下に穴が空いてるとしか考えられないよー🕳️

もし上がらないはずの熱が出たり、咳とか鼻水とか、風邪ですか?くらいの症状が出たら、抗生物質をもらってあるので、それを飲んでから病院に連絡することにはなってるので、明日からの連休は、できるだけ動かないようにはしようと思います。