4連休だったらしいです〜 | かえ流journal

かえ流journal

食べることも好きだけど、作るのも好き!

専業主婦の私がその日作った
ご飯、パン、お菓子などをメインに、
その日にあったできごとや気になったことを、
のんびりつづります。

重症筋無力症
視神経脊髄炎

とも闘ってます!時々その事も。

我が家、金曜日に旦那が代休を取り、あとは3連休の予定でした。

結果、土日は早出で出勤し、土曜日お昼はお偉いさん達や事務所メンバー達とで外食、仕事後飲み会まで、日曜日お昼はお弁当が出て、夕方までガッツリ働いて来ました絶望









金曜日は、旦那のスマホのギガ数を増やすのに、14:30にdocomoショップに予約してました。

ちょうどお彼岸の時期なので、午前中(旦那は)ゆっくりしてお昼前から動き出し、旦那と私の実家のお墓参りもして来ました。









私の実家のお墓参りから行って、お昼ご飯は夢庵に入りました。

なぜなら、dポイントが使えるから〜指差し





久々の夢庵、私はランチにしたんだけど、「若鶏の竜田揚げ南蛮風」にしては、普通のソースにタルタルソースがかかってる感じ?

思ってたのと違いました。

できるだけお米を食べないようにしているので、少なめに頼んだご飯と、竜田揚げ1切れは、旦那にあげました🍚🙊🥢








そして、旦那のお母さんのお墓参りをして、docomoでぐったり疲れ、夜ご飯は全て残り物で食べました。

docomoでは、平日で出勤してる社員さんが不足してたのかな。

説明する担当の方達が、センターからモニターとイヤホンで繋げて話をしてくれたんだけど、私がトイレに行ってる間にショップのスタッフさんに、1人ですって旦那が答えたようで(なぜに?凝視)、イヤホンが1つしかないモニターになり、1人で話を聞いてるのが不安でした泣

途中でブチブチ切れる時もあったし、あのやり方はあまり良くないと思うなーえー?





 





土曜日は、旦那は6:45に出て行きました。

持たせたおにぎり、ちょっと大きめかも。

でも午前中それしか食べないから、頑張って食べなね〜おにぎりおにぎり(結局食べる時間が足りずに、1つ残して帰って来ました)

中に焼売や卵焼き、炒めた豚肉、豚海老焼売を入れました。

最近爆弾おにぎりのインスタをよく見てて、作ってみたいなーって思ってます💣









朝からずーっと1人の食事だったので、適当になりました。

朝はサラダとスープとリンゴ、お昼ご飯は朝ご飯で食べるか迷ったパンだけ。

良くない食べ方でした🙅🏻‍♀️

豆乳入りアイスコーヒー、

クリームチーズ入りこし餡パン、

たっぷりたまねぎの

     編み込みハムたまごパン








日曜日も、旦那は前日と同じように出勤しました。

前日の暑さと飲み会で、体もベタついてたのか、予定より早く起きて、シャワー浴びてから出社してましたOK












結局夕方帰宅し、壊れてるところがあって、火曜日朝から動かないと、また工場の業務が滞るから、明日も朝2時間くらい出るってびっくり

もー、それ壊れてない時ないのっ?むかっムキーむかっ








あ、この日なんて、おにぎり1つの半分しか食べられてなかったー笑い泣き

せっかく中身いっぱい入れて作ったのに〜、いや、食べられなくてかわいそうだったけどー悲しい








月曜日は、朝ご飯を7:30に食べて、旦那も私も動き出しました。

さすがに、3日目は疲れたなー絶望

旦那は働いてると思うと、なかなかグータラできない悲しい







お昼ご飯は、うどんを食べることに迷いはあったけど、私もうどんを食べちゃいました。

乾麺茹でて、旦那には多めに盛りました。

だからか、おやつの頃には私だけお腹空いてました。

豚しゃぶのぶっかけおろしうどん など





今日も温玉、ちょっと硬めだったようなうーん

市販のやつ1回買って、正解がどんな感じか確認しないと、時間の調整が難しいなー。








午後から、私の眼鏡を取りに、JINSに行きましたメガネ

かけ心地はいい感じかな?

レンズに色をつけたので、眩しさも感じませんOK

今回初めて遠近両用にしたんだけど、レンズの上側と下側の堺で変な感じって言うのも今のところなく、いつもは掛けたり外したりしてるけど、以外とずーっと掛けてました。

半年以内なら、レンズの交換にも応じてくれるけど、今回は眼科の処方箋で作ったので、不具合があった場合は、眼科の新しい処方箋が必要らしいです。

ま、前にお店での視力検査で作った普通の眼鏡よりは、クラッとしない気がします。