旦那のお盆休み | かえ流journal

かえ流journal

食べることも好きだけど、作るのも好き!

専業主婦の私がその日作った
ご飯、パン、お菓子などをメインに、
その日にあったできごとや気になったことを、
のんびりつづります。

重症筋無力症
視神経脊髄炎

とも闘ってます!時々その事も。

旦那のお盆休みが終わりました〜、やっと〜笑い泣き

今年は初日と最終日だけ出たので、2日目から丸々お休みできてました。

3日目はゴルフに行き、その日を除いて年末のマラソンに向けて走りたいからと、4日間くらい?は朝5時起きで、走れる公園に車で移動し、8:30に朝ご飯となってました。

私はその分遅くまで寝てていいよってことだったんでしょうけど、旦那が洗濯物出すまでに前日の洗濯物を干せた方が楽と分かり、予約で洗濯機を回し、朝7時に起きたらすぐ洗濯物干して…とやってたら、なんか私の下僕感がマシた気がして、嫌になりましたえーん

もー、旦那が退職してからが毎日こうなら、絶対無理🙅🏻‍♀️









台風もあって、私の眼鏡を作りに行く予定も立ち消え、それもイラッとしておりますプンプン

そんないつの野球の試合が何対何でどこが勝ったとか覚えるより、今以降の予定をしっかり覚えろっつーの!凝視イラッ

もう自分で行ける、眼鏡の処方箋を出してくれる眼科に行って、その後1人でJINSに行くしかないわパンチ!









と言うことで、ほとんど私は出かけることもなく、ご飯作りおばさんと化してました。

………あれ?いつも通りか!指差し

でも姉夫婦達が寄ってくれて、別々に渡したいパンが渡せたから、良かったです爆笑

このところ上手くやけなかったショコラブレットも、折り込みや形がまずまずだったので、それだけが嬉しかったです〜笑い泣き


















今年は、レトルトカレーやカップ麺も食べましたカレー

旦那は結構喜んでました。

私が食べるものを準備できてたら、かえってそっちの方が楽でいいわぁOK