今日は、午後から今年最後の総合診療内科の外来でした
一昨日から準備していたパンを、友達に渡しに行ってから病院に入る予定で、少し早めに家を出ました🚪
バタバタ食べて行ったお昼は、これ↓
サラダチキン・サラダ、小豆茶、
稲荷寿司、さつま汁
新しくサラダチキンを作りカットしたので、今までの残りを全部乗せ。
千切りキャベツは少なかったけど、焦ってこれだけ食べて行きました🦊
農家さんの友達の家に着くと、たまたま今日はご主人がお昼に戻らないからと、上がって少し話して行くことに。
更に近所に住んでるもう1人も呼んで、予定より長めにおしゃべりしちゃいました
そして、パンは驚かれ喜ばれ、美味しいって後でLINEもらいました嬉しー!
今回も、大量にお土産を頂いてしまいました
どれも、みんな嬉しいです
野菜は少しずつ、いろんな種類って言うのも嬉しい。
学生時代に、母が荷物を送ってくれ、その中に関係ないのに人参1本とか入れてくれてたなぁと、ありがたく思ったことを思い出しました
水菜も小松菜も、茎の部分が短めで、私好みです。
彼女のお母さんは、野菜を育てて行く過程が好きなんだって
種まいて水や肥料を与えて、「あー、白菜が巻いてきたわぁ」って喜んでるそう。
そんなお母さんが育てたかわい子ちゃん達をたくさん頂いて来たので、美味しく食べたいと思います。
実家がお菓子さんの子も、この前とは違ったお菓子の詰め合わせをくれちゃって、スープも今自分が好きなやつだからって。
私、汁物大好きだし、彼女のお家のお菓子もいろんな種類があって、嬉しいです
今は、時間的に病院の前後に買いに行くことが難しいので、いつかケーキも食べてみたいです