チャーシューマヨネーズおにぎりともちぷよ | かえ流journal

かえ流journal

食べることも好きだけど、作るのも好き!

専業主婦の私がその日作った
ご飯、パン、お菓子などをメインに、
その日にあったできごとや気になったことを、
のんびりつづります。

重症筋無力症
視神経脊髄炎

とも闘ってます!時々その事も。

今日は、総合診療内科の外来でした病院

なのに朝から左膝が痛くて、久々にサポーターをガッチリ巻いて行きました🚗DASH!

駐車場から建物に入るのに、足が上げづらくて、左足を出したら、右足を揃える感じで、歩くのトロかったですかたつむり









今日の採血結果でも、薬のおかげで悪玉コレステロールは115で、基準値内におさまってましたOK

薬って、すごーいキラキラ









ヘモグロビンa1cは、0.1上がって5.9でした。

月に1〜2回、夕方くらいに脱力することがあり、そんな時は空腹を感じたり、汗をかいたりしてました。

前もそれで「私、低血糖じゃないですか?」と聞いたのに、「低血糖になる人じゃないから」って話でした。

でも今日は、脱力した時って汗かいたり、空腹だったりする?って聞かれて、もしかしたらステロイドも減らしたから、糖尿病の薬を使うと低血糖になるかも知れないと、糖尿病の薬をやめてみることになりました。

………私、低血糖じゃないかって、前もそう言ってますけど?しょんぼりチロッ

足の指先がギューッとなって痛いことも、前回退院した直後の3年半以上前から言ってましたけど〜?凝視ジロッ

主治医は、今は再発しないかを気にしてるんですな。









足の指先がギューッとなって、時々歩くのも痛い症状には、テグレトールを増やすしかないなぁと言うので、やめました。

あの粉薬、なーんか増えると不調になる絶望







 


エンスプリングは今日も打てたけど、薬剤を常温に戻す作業を薬局とのやり取りがうまくいってなかったようで、いつもより待たされました。

その間ローソンでおやつを買い、ササッと食べておきました。








朝ご飯と昼ご飯を食べてからの採血だったのに、血糖値が109でした。

12月に朝ご飯だけ食べて測った時とほぼ同じだったので、午前中は食べ足りてなくて、それこそ低血糖が怖かったので、おにぎりを食べましたおにぎり









帰宅が遅くなったけど、旦那の夜ご飯はほぼ用意できていたので良かったです。

豆乳ヨーグルト、わかめスープ、

コールスローサラダ、ポテトサラダ、

焼きカレー






カレーはレトルトなので、簡単にできましたOK

カレーにマヨネーズにチーズに卵。

すごい高カロリーだった驚き

でも、旦那には好評でした。

来週からは、できるだけ女子栄養大学のレシピ本から作るようにしよ〜っと。





ちなみに、これです↓