お昼はローソン | かえ流journal

かえ流journal

食べることも好きだけど、作るのも好き!

専業主婦の私がその日作った
ご飯、パン、お菓子などをメインに、
その日にあったできごとや気になったことを、
のんびりつづります。

重症筋無力症
視神経脊髄炎

とも闘ってます!時々その事も。

今日は、午後から総合診療内科の外来でした病院

入金したい口座が病院と同じ市内にもあるので、早めに出て銀行に行ってから、病院に入りました。








採血はそこまで混んでなくて、意外とスムーズでした💉

昼ご飯は、院内にできたローソンで買って、飲食スペースに移ってコソコソッと食べました。

採血済んだので、早速メロンパンを食べました〜メロンパン





このおにぎりが美味しかった〜!爆笑気づき

久々に食べたお米も美味しかったわ〜おにぎり









せっかく早く採血を済ませたのに、外来呼ばれたのは意外といつもと同じくらいの時間でした

気になっていた悪玉コレステロール、11月は184だったけど、コレステロールの薬が始まってひと月、114も言う値を叩き出してました〜ポーン

基準値139以下って、納まりすぎてるわぁ滝汗

薬って、怖っっ

この薬で、高くなる可能性があるヘモグロビンa1cも、先月と同じ5.9でした。

主治医に、もう夜は絶対魚とかやらなくていいか聞いたら、もうそれはやらないでOKで、適度に緩めて食べたいものも食べなって笑い泣きうれし〜









それから、コロナワクチンの5回目も、前回副反応が出なかったなら、やっぱり打った方がいいってチーン

オミクロン対応のワクチンだと、もう出てきてる次のやつにも効くらしいです。

………はー、注射ばっかり〜😮‍💨

こんなに入院しない期間が長いと、もう点滴とか怖いし、血漿交換とかかなり無理〜🙅🏻‍♀️

病棟もコロナ患者さんいるし、入院したら絶対移るわ(インフルエンザで経験済み)








先生と、事務のお嬢さんには、今年お世話になったお礼も伝えられましたウインク

28日に、年1回になった婦人科の検査で、外来も最後です。

検査、上手な先生に当たりますように🙏