茹で小豆とクリームチーズのパン | かえ流journal

かえ流journal

食べることも好きだけど、作るのも好き!

専業主婦の私がその日作った
ご飯、パン、お菓子などをメインに、
その日にあったできごとや気になったことを、
のんびりつづります。

重症筋無力症
視神経脊髄炎

とも闘ってます!時々その事も。

あたち、今朝は5:40起きでした…チーンヨロッ

昨夜は頑張って、私が夜ご飯の後片付けを終えたらすぐにお風呂の準備ができたので、久々に早く布団に入れましたぐぅぐぅふとん1ふとん3

だからと言って、朝が早過ぎたら、そりゃあダメだよ〜🙅🏻‍♀️









午前中は寝ようかとも思ったけど、何より今日はパンが焼きたい!

なのに、洗濯物を干してたら、ピンチ付きのハンガーを物干し竿にかけたら、どさっと落ちまして滝汗

なぜ今日壊れる?プンプン

少し車で走るカインズのやつで、同じものが欲しいし、パン焼く時間が無くなる〜と、とりあえず午前中に買いに行きました🚗DASH!

おかげで、午前中はバタつきましたショック









仕方がないので、お昼を適当に食べ、ゆっくりパン作りスタートしました。

今日も1次発酵までは、ホームベーカリーでやったんだけど、他のこともしながらで、バター入れるのがかなり遅くなりました🧈

発酵が始まってから少しして、中を覗いて見ると、捏ねられてないバターが少しあり、迷ったけど最初の捏ねるところからやり直しました。 

1次発酵まで終えて蓋を開けたら、食パン焼けてんの?ってくらい生地が盛り上がってました!びっくり

すごい張りがあって、今日こそグルテン膜が作られてるか、薄く伸ばしてみたら良かった〜泣くうさぎ

やっぱりいつもは、発酵の時間が足りないのかもと、食べてもいないのに思っていますえー?









今日焼いたのは、定番の2種類ですチョキ

ちくわパン、

茹で小豆とクリームチーズのパン







これで、週末の朝ご飯には困らないわ〜爆笑

大食いの我が家は、いつもパン2つにスープ、果物、コーヒーが定番ですが、旦那も前みたいにガッツリ食べるのがちょっと怖い気もするらしく、これまたすぐにはパンがはけません🤦🏻‍♀️

私も、食べないでもいられる体になりたいわー🙏