パン焼き祭り | かえ流journal

かえ流journal

食べることも好きだけど、作るのも好き!

専業主婦の私がその日作った
ご飯、パン、お菓子などをメインに、
その日にあったできごとや気になったことを、
のんびりつづります。

重症筋無力症
視神経脊髄炎

とも闘ってます!時々その事も。

今日も、オーブンフル回転でした〜うずまき
ギリギリ午前中に、1回目のパン焼きをスタートできました。
2次発酵でオーブンを使いたかったので、先にお昼食べる予定だった残り物を温めて、フォークでつまみながら台所仕事をしてましたナイフとフォーク
なので、お昼は何を食べたか覚えてないなーうーん
あー、残り物のスープは、丼いっぱい飲んだわ!電球ハッ
私、汁物が好きだから、スープダイエットとかできると思うんだよね〜うーん









最初に焼いたのは、この10個↓


・しましま→ウインナーパン

・あみあみ→ちくわパン








そして、2回目焼いたのがこちら💁🏻‍♀️

・ハム卵パン

・カスタードのぐるぐるパン





ウインナーパンと、カスタードのパン、今日はちゃんとバター入れました〜拍手

カスタードのパン生地を伸ばすのに、伸ばし過ぎて細くなり、思ったよりカスタードクリームが入れられなかった〜ガックリ

この失敗を活かせるので、次はもっと美味しくできるからおいで爆笑










最後のパンが焼き終わる頃に、保育園からの友達にLINEし、パンを取りに来てもらいましたニコニコ

歩いて行ける距離に住んでるのに、会ったの去年の年末ぶりかなぁうーん

喜んでくれて、すぐに「もう3個食べちゃった!美味しかったよ!」と、飼ってる猫ちゃんの写メと共にLINEくれました猫

いっつも顔写さないで送ってくる〜えー?

今日中に渡せて良かった〜!音譜









今日は、朝起きて膝もそこまで痛くなかったし、マジックリンスプレーも右手でシュッと出来ましたOK

友達に聞いたら、内科も整形外科も、実家のある市の個人医院に行くってことでした病院

それで私も1件整形外科を思い出したので、明日主治医にもちょこっと相談して、行くところ、いつ行くか考えようと思います。