外来でした | かえ流journal

かえ流journal

食べることも好きだけど、作るのも好き!

専業主婦の私がその日作った
ご飯、パン、お菓子などをメインに、
その日にあったできごとや気になったことを、
のんびりつづります。

重症筋無力症
視神経脊髄炎

とも闘ってます!時々その事も。

今日は、午前と午後で病院でした病院

昨日、掃除機かけておいて良かった〜!

11時までに受付済ませればいいのだけど、インフルエンザワクチン接種でも混むかも知れないし、9:45に家を出ました🚪DASH!











午前中は、婦人科でした。

子宮頸部異形成疑いで、最初は3ヶ月おき、だんだん半年おきになり、今日の検査の結果で年1回の検査で良くなるって!爆笑

とりあえず、今日の結果は今月20日に聞きに行きます🚗DASH! 

それから、最近痛い右手親指の付け根辺りの話ですが、確かに更年期障害何出てくる年齢ではあり、それによって手指が痛くなることがあるけれど、まずは整形外科で診てもらい、それでも整形外科的に問題はないってことだったら、婦人科的な要因で痛くなることもあると言うことは、頭に入れておいて下さいってことでした。











その後採血に行き、14:30予約の総合診療内科に間に合うようにお昼を食べないとあせる

本当は、マックでグラコロが食べたかったんだけど、そこまで行くにはちょっと時間が心配で、仕方なく近くのローソンに車で行って、サンドイッチを車内で食べて済ませました🥪

外来に戻ったら14:15!びっくり

今日はいつもより早く採血したから、早く呼ばれると踏んでたのにそこまで早くもなくもやもや

もー、先生も採血結果待ちで患者を呼べないから、その間ぷよぷよとかソリティアとかやってんじゃないの?ニヤリ










採血結果は、遂に悪玉コレステロールが181で180を超えてしまい、薬を飲むことになる値だと怒られましたえーん

「焼肉かぁ…」と言ったら、「病院行く前に焼肉食うなよ〜」と笑われましたゲラゲラ

プレドニン1mg減らしても悪玉コレステロールが上がるってことは、プレドニンのせいではないんじゃないの?と言われてもーたーチーン

………じゃ、体質ですっ真顔

今回は薬はなしにするけど、もっと食べ物気をつけてみて!これからは美味しいものたくさん食べる季節だけどって。

さよなら、クリスマス〜クリスマスツリー、さよなら、お正月〜!鏡餅  バイバイえーんアドュ–… 











それから、歯医者に行くのも、エンスプリングを使ってる間は控えてって言われました。

歯石を取ることで血が出ちゃうくらいでも、心配らしいです。










病院を出たのは16:30で、今日は17時には家に着くかも〜とか喜んでハンドル握っちゃいまして。

薬をもらうの忘れて、帰って来ちゃいました〜ポーン

途中で気づいたけど結構走ってたし、明日も眼科なので、その時薬をもらってもいいかなーと、ぼんやり思ってたのもあったのかな。

で、明日の薬のパック詰めしてたら、月イチの骨粗鬆症のは薬がないのは分かってたけど、プレドニゾロンがなかった〜滝汗

眼科の前に薬局でもらってプレドニゾロンだけ飲むか、もう5mgで飲んじゃうか…。

あ!今回も、プレドニン1mg減らしてくれました〜!爆笑

なので、明日から13mgの予定です。

また、元気に過ごせるといいなぁ照れ










次の外来は、休みの関係で6週後って言われたけど、「先生、エンスプリングは4週ごとだけだけど大丈夫なの?」と聞いたら、先生「…あっ!」と言って、机に平伏す〜あせる

次回は、1/6の木曜日、午前中の一般の内科に来て打っちゃいましょうって💉

こんな時、自分で注射の人だったら困らないね。

私は絶対無理だけどパーハッ











とにかく、今日は疲れたわ〜ショック

明日は眼科だけだけど、更に疲れる。

待ち時間が長いし、先生も何言ってるか聞き取りづらーいえー?

明日は散剤があるので、旦那に送迎をお願いします。






ちなみに、おやつ食べました。

トーストとクラムチャウダー






スープ、美味しかった〜ラブ

トーストは、そりゃコメダと比べると値段も違うしパン

でも、美味しかったです。