Yuuさんの肉味噌チーズグラタン | かえ流journal

かえ流journal

食べることも好きだけど、作るのも好き!

専業主婦の私がその日作った
ご飯、パン、お菓子などをメインに、
その日にあったできごとや気になったことを、
のんびりつづります。

重症筋無力症
視神経脊髄炎

とも闘ってます!時々その事も。

今日は、1日汗かいてましたあせる
扇風機も出してきて、午前中は「やっぱり、扇風機涼しいわぁ風鈴」って思ってたのに、午後から30分くらい横になり起きてきたらどんどん暑く感じてきて、室温27.5℃になってて焦ってエアコン付けました滝汗
また背中の中心から上だけで大汗かく日々が、始まるよ〜えーん








 



それと、これは入院中もそうだったんだけど、暑く感じる時は、汗をかいてるから脇の下で体温を測ると35度台はザラなのに、手のひらがいつも熱くて、手で握って体温を測ると軽〜く36度台後半とか、なんなら昨日は37度1分でしたポーン
これって、何なの?えー?
今度の外来で、先生に聞いてこよう。













お昼ご飯は、こうでした↓
ルイボスティー、白滝入りご飯、
豆腐の肉味噌チーズグラタン、
鮭のみぞれ煮








ご飯を食べるか迷って、もう一品作るのが面倒で、やっぱり白滝入りご飯を食べました🍚
豆腐の肉味噌チーズグラタン、絶品ですラブ
そして、いつもレシピを載せられないと言う、技術面マイナスな私ですぐすん
レシピはYuuさんの、「豆腐の肉味噌チーズグラタン」です。
たっぷりのしそが効いてて、マヨネーズなしでも十分美味しかったですもぐもぐ
うちのシソンヌ🪴は、まだまだ育たなくてほぼ棒のままなので、しその大袋を買いました。
私の手のひらくらいのしそが何枚も入っていて、ビビりました滝汗
絶対、また作りまーす音譜












そしておやつがなくて、まぁ旦那はアイスを食べると踏んでましたが、自分の為にやっとこれ作りました。
緑茶おから蒸しパン








レンチンで簡単に作れるのに、お茶の苦味もほんのり感じて、美味しかったです爆笑
常備しておきたいくらい。
おやつに1かけ食べたら、結構満たされました。
卵1つは使うけど、1/6個ならコレステロールにも響かないかなぁうーん