予約外で主治医の外来へ | かえ流journal

かえ流journal

食べることも好きだけど、作るのも好き!

専業主婦の私がその日作った
ご飯、パン、お菓子などをメインに、
その日にあったできごとや気になったことを、
のんびりつづります。

重症筋無力症
視神経脊髄炎

とも闘ってます!時々その事も。

今日は朝イチで病院に電話して、午後から主治医の総合診療内科外来に行って来ました病院








初めに病院にかけたら大元の受付に繋がって、自分の内科に繋いでもらおうと思ったら、そこの科は3時以降じゃないと繋がらないって言われましたポーン

他の先生が午前中に診察してるので、そこで診てもらって下さいって🩺

いつもはすぐに受付のお姉さんに繋いでくれて、そこから私の症状を主治医のスマホに連絡して指示を仰いでくれてるのに〜えーん

電話を回しても、受付の者が取らないかも知れませんよ?と言われたけど回してもらって、普通にいつものお姉さんが出てくれました笑い泣き

2時くらいに来て待ってて下さいってことだったので、午前中に少し夜ご飯作りを進めてから、早めに昼ご飯を食べて、出発しました。














予約外なのに、意外と早めに呼ばれました。

症状を伝えて、締め付けが強くなってる部分を確認し、ちょっと歩き方を見てもらいました。

杖なしで歩いてみたけど、先生も「う〜ん、歩けてはいるなぁ」って言ってました。

今回は筋力も前より戻って来てるので、それで足も上がってるのかなってうーん

私もそれには同感で、日に日に悪化して来ている訳でもないと付け加えました。











今日はMRIが入れられず、主治医の次の外来曜日は月曜日なので、8日にMRIを撮って、その後診察になりました。

エンスプリングはどうする?と聞かれ、お願いしようと思います、と言いました。

またこんな風にバタバタするのを、少しでも避けたいです🙅🏻‍♀️

「こんな時にまた不安な症状にさせて、神様も上から俺らのこと見てんだなぁ🤦🏻‍♂️」って言ってました。














ここで再発は、絶対避けたいです。

またパルスなどの治療が始まると、エンスプリングも延期になるし、更にコロナワクチンは大丈夫なの?とややこしくなるから。

ちなみに主治医は、ファイザー社のワクチンなら、直接攻撃することもないだろうから、打った方がいいんじゃない?とのことでした💉

コロナにかかる方が、大変だって。

月曜日のMRIで、再発が認められず、この体幹の締め付けは過去の炎症部分がくすぶってるからってことで、自然に良くなるか、飲んでる薬の量を一時的に増やすことで収まってくれないかな〜と思ってます。