お麩とほうれん草のおひたし | かえ流journal

かえ流journal

食べることも好きだけど、作るのも好き!

専業主婦の私がその日作った
ご飯、パン、お菓子などをメインに、
その日にあったできごとや気になったことを、
のんびりつづります。

重症筋無力症
視神経脊髄炎

とも闘ってます!時々その事も。

11/3は晴れの確率が高い日だと思ってたけど、朝から雨でびっくり。
でもやっぱり、午前中から太陽が出てきました☀️
今日は、両隣さん達より早く洗濯物を外干ししましたよ〜Tシャツあせる












本日のお昼ご飯は、こうでした💁‍♀️
くずし豆腐と卵のとろとろ生姜スープ、
生姜焼きのお肉でソースカツ、
サラダ、お麩とほうれん草のおひたし








旦那には、ソースカツ丼にしました。
私が、ソースカツ丼が好きなのですラブ
私の分のご飯は昨日の夜に食べてしまい、炊こうと思ったら1/2合しかなかったーっ!ポーン
今日の夜ご飯から、買ってすぐのお米を炊けてちょっと嬉し〜!爆笑(私は食べないけど🙊)











今日はお肉の揚げ物だし、朝もおにぎりを食べたので、ご飯がなくても、いっか!と言うことにしましたOK
汁物は昨日の残り、副菜は昨日のうちに作っておきました。
揚げ物だけ作って食べられたので、面倒なことでもできました。
豚カツは、やっぱり厚切りのロース肉みたいなやつより、豚こまをギュッと固めたり、今日みたく生姜焼きのお肉をたたんで揚げた方が、柔らかくて好きですラブ
2人分だから、小さいフライパンに少ない油でできるので楽です音譜












V6の「愛なんだ2020」、良かったですおねがい
飛び飛びで見てたんだけど、青春パフォーマンスリレー、泣けましたえーん
私は部活に打ち込むことは無かったんだけど、私が今高校生で部活を頑張っていたら、すごく憤りを感じていたと思います。
だから6校ではあったけど、完全燃焼する機会を得られて良かった〜笑い泣き
私が18歳から病気になったから、この世代の頑張ってる子達を見ると、「このまま大きな病気をしないで、成長していって欲しいと、つい祈ってしまいます🍀