大根と水菜の酢味噌和え | かえ流journal

かえ流journal

食べることも好きだけど、作るのも好き!

専業主婦の私がその日作った
ご飯、パン、お菓子などをメインに、
その日にあったできごとや気になったことを、
のんびりつづります。

重症筋無力症
視神経脊髄炎

とも闘ってます!時々その事も。

朝から眠ーっっぼけー
11時前に寝てみたいわー。
そして夜中トイレに起きないで、朝まで眠ってみたいですzzz










旦那が花粉症なので、まだ症状が出ていない今から対策を取ることにしましたゲホゲホ
コーヒーの水筒は今日から甜茶で、朝は黒糖黒酢バナナを漬けていた黒酢に牛乳を入れたドリンク、夜はR-1と豆乳で作ったヨーグルトに、この黒酢漬けのバナナを入れて出しています🍌
この黒酢はダイエット効果もありそうなので、私も同じように飲んでいます。
コレステロールのことを考えて、私は水で薄めて飲もうかと思ってますがうーん
旦那は薬を飲み始めると、花粉の時期が終わる頃に一時的に体調崩すので、今年は病院で診てもらって薬をもらって欲しいなぁ💊












そう言えば昨日の外来で、先生に足がもっとしなやかに曲がってくれたらいいのにってことと、トイレがもっと間に合えばいいってことを話しました。
足がしなやかに曲がるようにする件は、以前から言われてたように、グンニャリされる薬はあるけど、それで歩くのも怖いよねと。
トイレ問題は、もっと薬はあるけど、それだと重症筋無力症に悪さするから使えないって🙅‍♀️





結果、漢方を試してみることになりました。
漢方ってすぐには効果が分からないし、量も多くてまずーいガーン
それも毎食前に飲むそうなので、ホント食欲失せそうですチーン
それで食べる量が減ればいいけど…うーん




早速朝食前に飲み、一瞬その味にガビーンときたけれど、午前中に紅茶とコーヒーを飲んだのに、そこまでトイレの切迫感がなかったような照れ
(結局夜になっても、30分おきにトイレに行くこともありませんでした星空)















午前中は眠くてほとんど動けず、家計簿付けで終わりました。
お昼にご飯を炊いて、残り物でお昼ご飯にしました。
ほうれん草とチキンのカレー、
水菜と玉ねぎのスープ、
大根と水菜と酢味噌和え







ほうれん草のカレーは、冷蔵庫で眠ってたからか、ちょっと水分が出たのかな?うーん
味が薄くなってました。
もともとカレールーを使ってないから、そんな感じなのかもカレー
鶏肉ゴロゴロで、美味しく食べられましたもぐもぐ











遅くなったけど、午後からスーパー等に行って来ました🚗DASH!
本当は少し走って業務スーパーに行きたかったんだけど、近場で寄る所が多くて今日はやめました。
調味料でほとんどないものがあるから、絶対明日は午前中早めに行ってこようプンプン
他にもやりたいことがあるのに、イライラしちゃいますむかっ